かろちゃんの耳治療…完治まで1年の道のり~! | モフモフに囲まれたわん子生活☆桃色夢気分♪

モフモフに囲まれたわん子生活☆桃色夢気分♪

スタンプー6頭&トイプー11頭の大家族の日々のブログ

去年のお4月から始めたかろちゃんの耳治療

 


今日で【完治】でしょう!の言葉をいただきましたワーイ

 


頑張ったなぁ~~かろちゃんもあたし達も!
いろいろ考えてくれたるんちゃんあし君ママさんもまったり



1才のお誕生日前からお耳悪かったかろちゃん・・・
かかりつけの病院でもお薬出してもらったりの治療はしていたんだけどね

いつも何となくグジュグジュしてる?
しばらくお掃除怠ると小豆大の黒い石になってゴロゴロと出てくる?
で、その奥の方はグジュグジュ・・・

たいてい出してもらっていた薬(OT)は耳が痒いとかちょっとの外耳炎とか
傷・怪我・・・で出される物

1週間入れて様子を見るタイプ

それで4年くらい過ごしてしまったのよね犬?



ブログで知り合ったあし君のママさんが獣医さんで
たまたまあし君も耳悪くてね~でそのOTが合わなくて悪化したんだよ~(ゲゲッ)
でも今は綺麗な耳になったの~(マジかっっ)

って話を聞いて

あし君のママに診てもらったのが去年の4月


始めは10日おきくらいに通って

Aの薬で改善されてるか・・・とか
出された飲み薬がかろちゃんには合わなくてちょっと不調気味になるとか・・・

次はBの薬だけど改善されないしとか・・・

一緒に行ったざくちゃんは1回で終わったのにあはは・・・


調合された段々と増えていく粉薬を溶けるチーズでお団子にしてあげたり

何個目からはチーズ食べなくなったり汗


3ヶ月いろいろ試して

耳垢を培養して菌を突きとめよう!ってなり


 

出たのが

連鎖球菌と緑膿菌

今までどちらかに効く飲み薬&点耳薬だったので
2つに効くタイプの薬を!

この緑膿菌やっかいなヤツ・・・って検索して知ったんだけど

本当にやっかいなヤツでした


1ヶ月~2ヶ月~で少し改善はみられたけど

顕微鏡で見るとまだまだウジャウジャしるって・・・




もうこの薬じゃダメかも・・・今の菌を再度調べよう!って


 

1月の末に培養検査

結果、緑膿菌だけになっている!ってことで

こいつをやっつける作戦↑


去年から最初は毎日耳洗浄

週2回になり・・・




今年になってまた毎日洗浄

先月から1ヶ月間は週2回・・・


初め病院で洗ってもらった時は
バスタオル3枚も4枚も使ってもらったんだけど


やってるうちに
ナイスアイデアが浮かんでね

シャンプーの時ならジャバジャバ出来るんだけど
日々は夜ごはんの後リビングで洗ってたからね


夜ごはん終わると


 


背中向けて気配消すようになっちゃって…


 




耳洗浄セット


 


この凹に耳の付け根を当てるの笑


バスタオルでかろダルマを作って

 



軽く流して

 

 




洗浄液入れて


 
 


モミモミ~モミモミ~~

 
 

お流し


 



 



ギャラリーはこんなっぷぷッ(笑)

 


綺麗になったら
拭かないように水分だけ取って

 



 


最後に蒸発するイヤークリーナーを入れて

 

ブルブルッとてへ

 

乾いた頃に点耳薬を入れて

朝は点耳薬だけ入れる

を1年間続けましたグー


当然トリミング翌日だって耳の下クリクリになるの覚悟で洗浄頑張る



先月から1ヶ月


 



もうね~

通知表もらうくらいドキドキようひひ


 


どうだろうね~!
悪くはなっていないのはわかるんだけど

あとは菌さんだね


 




数分後

菌は出てないので

とりあえずは完治でワオ

待ちに待った完治の言葉笑




 



御守りとして
1本だけもらってきたshokopon




でもね

病院は好きじゃないけど

いつもだいさんと一緒だし
おやつ食べ放題だし

 


帰りはホームセンターでおやつ買ったり

横浜散歩して帰ったり

楽しく終わってるからね音符


 





今度の耳洗浄は1週間後

次は半月後

1ヶ月後・・・で黄緑のドロンとした物が出なければいいなっあはは





あとね・・・

お耳が悪い時のかろちゃんって

ごはん前にスヌードするのも嫌

硬いオヤツも嫌

これ、食べたくない・・・あれも嫌

って嫌々がすごく多かったの

スヌード取るだけでヒャンって鳴いてたし・・・


耳が良くなってきてからは

嫌々が減ってね
何でも美味しいってまったり


もし内臓元気なのに変?
何だかわかんないけど不調?
何だかイヤイヤする?

みたいな時はお耳も診てもらうのもいいかも って
あし君ママと話してましたわん☆







 
にほんブログ村  
アップ アップ アップ
ランキングに参加していますしっぽフリフリ

ポチっボタンとお願いしますぺこり