ロピア・スイーツ詰合わせ
年寄りは食べきれませんよね。娘たちに食べてもらいました。
水戸の帰り足利で、ロピアのスイーツ詰め合わせを買いました。入り口事体も小さくて、会社の裏手でしょうか?流行っているようで、客が次々来ていましたが、5人までしか入れませんで、左側は、こういうスイーツが色々沢山並んでいて、中身が少し違うんですけど、びっしり。右手は同じケーキみたいのがズラーッと並んでいました。テレビで、ラリルレロピアって歌が流れますよね。そのロピアが、帰りがけ足利にあるから、寄ってみるって甥に言われて、寄りました。詰め合わせてあるから、選んですぐ買えます。この写真は深谷の娘が2個プリンアラモードみたいのを持って帰りました。残りを撮影したものです。昨日長女も来たので、食べました。次女も作り立ての、今回はブドウパンを買ってきてくれました。深谷にできた美味しいパン・並んで買います。
ボケちゃいました。
昨日は仏壇のお線香立てを、寝かせて、蓋をする危なくないお線香寝かせ?おかしいかな?それを深谷で買ってきました。有田焼で、綺麗な模様の瀬戸で出来ているものです。結構お高くて、びっくりしました。1万弱でした。朝ごみ出して、その時間にお線香を付けるので、半分以下になるまで待っていて、それからゴミ出しに行きましたが、新しい寝かせるタイプはお線香に火をつけて、蓋をできるから、すぐ出かけられるので、便利です。長女夫婦が連れて行ってくれました。今日はこれだけですが。今火事が多いから、気を付けないとね。
昨夜の月18時20分撮影
ロピアってネットで調べたら、凄い食料品の製造してるんですね。びっくりしました。甥はいろいろな美味しいお店を知っていて、連れて行ってくれます。この年になって、美味しいものが食べられます。( ´艸`)