もう2月もそろそろ下旬、節分草です。

3時過ぎに到着、ほぼ私だけ (^^♪

まだ前回降った雪が残ってます。

 

まだ蕾も多く一面を覆うのは次の日曜あたりかな。

 

ザゼンソウにご挨拶 (^^♪ をしてネ

 

 

 

 

これはちょっとセピア的に、、、

干し柿に乾燥イモはいかがですか~ (^^♪

 

遊びに来てね~

平日来られる方はダンプに注意してくださいね(奥に採石場があります)

 

節分草の帰り、そのまま帰るのもなんなのでウラ道を散策です。

ワナに注意、注意ですよ甘~いワナ (^^♪

ちょっと早かった、紅白の梅(これはまた後日見ごろをお届けします)

 

 

 

この辺りの何枚かはさらにウラへ入ったところです(穴場(^.^))

ここで好きな人とお昼したいですね (^.^)

通りへもどると蝋梅そしてミノムシ?

 

 

今日は代車なんです、愛車はキーを差し込むドアのシリンダーがダメになりまして、ドア専用とエンジンかけるときのキー2つを所有すると言う嬉しさ (^.^) リモコンキーは車体側の受信機がもう製造中止で皆さんのようにピピっとできなくなります、イイのです私は古い人間なので (^^♪

 

青空キレイでしょ

 

じゃ またね

 


      ヾ(∪。∪*)=3=3=3 オヤスミー
          

 

 

Take good care of my baby