個室です!

山下清さんの絵!
いらした際にサラサラと描いて下さったそうです

ワクワクです。
お食事が始まりました!
タームジュース

田芋で作ったジュースです!

まずはオリオンビール🍻
ウンナンしゃくやくの酢の物と
ンジャナバーの白あえ
酢の物のウンナンしゃくやくは
初めてでした!
ワカメみたいな見た目ですが、
食感はほうれん草よりしっかりした感じ?
私、表現力無いです…。

クーブイリチー 好きな味!

一番上の長い物が
『ぽーぽー』
そこから右回りに
『かまぼこ』
『ごぼうにくまき』
『ヤマブキタイ』
『揚げかまぼこ』
『ししかまぼこ』は、魚とぶたにのかまぼこ

『くーぶまち』は めかじきのこんぶまき

なかみのお吸い物

ウムクジアンダーギー
これが大好き❤
この後にミヌダルが出たのですが、
写真が無い…


ラフテー
ゴーヤ塩炒め
うじら豆腐

ミミガー ピーナッツ和え

ジューシーにお出汁で!

これも、
1個食べた後で気が付いて写真撮ったのですが

冬瓜漬です!
これ、
蜂の巣みたいな食感で、
とても美味しかったです!
お料理のことは
お店の方々が丁寧に教えてくださいました

初めて聞くお料理や食材なので、
一度で聞き取れず、お手間をおかけして申し訳無い限りでしたが、
ちなみに冬瓜漬は
首里城でお土産として購入できると教えてくださったのですが、
沖縄のお菓子としてセット販売でしか購入出来ません。