マダムすみこです😊
私が受けているダイエットの指導は2ヶ月間です。
そろそろ二ヶ月の期間が終わりに近付いています。
私は、
食べる量は、若い頃に比べてかなり少なくなっていました。でも、まだまだ同世代の女性より食べます
先生からのアドバイスとしては、まずは三食の量は減らさず食事の内容を置き換えしました
お弁当に関しては、
いつも同じメニューだったのですが…
•キャベツの千切り
•ゆで卵
•フルーツ
•冷食のおかず3品
お米は食べていませんでした。
子育て中は、
ブロッコリー信奉者と家族から呼ばれながら毎日ブロッコリーを茹で、
子供達のお弁当には必ず玉子焼を入れて、おかずも全て手作りだったあの頃からの変貌…
全て簡単な冷凍おかず。
それを!
冷食のフライ⇒豆腐バー
冷食のフライ⇒こんにゃくの煮物
果物⇛おにぎりに変えて、
味噌玉を手作りして味噌汁を追加し、
お弁当の量を増やしました。
夕食は、
夫が作ってくれることが多く、
2人の大好きなエバラ焼き肉のたれを使った肉野菜炒めの一品料理が多かったのですが、
お肉の量が多かったため(たぶん、二人で300グラム以上は使ってました!)、油が多かったようです。
お肉等の動物性タンパク質を減らし、
納豆等の植物性たんぱく質に置き換え、ピクルスなどの野菜を増やしました。
肉野菜炒めはきっぱり決別しました。
量は減らしていません。
もともと夜にご飯は食べていませんでしたが、デザートは食べていたので、
デザートはやめました🫶
あと、
新しく使っているのは

こちらは麺つゆ付。麺も美味しくて、麺つゆも美味しかったです!

こんにゃく麺
カロリーが全然違います!超低カロリー!

ラーメンにしたり、冷やし中華にしたり
二人で一袋にして、スープは残すようにしました😊
ラーメンの雰囲気を味わえて嬉しかったです✨
この、スリムな人なら誰でもやってるかも知れない努力により、
少し体重減ったり、健康になったりする妄想してます😍
ダイエットの先生が付いてくださる期間が終わっても、この習慣が私に残りますように。
頑張ります😊