マダムすみこです😊
立山黒部アルペンルートですが、
皆様よくご存知の方も、そうでない方もいらっしゃると思います。
このルートは
立山(富山)から黒部ダム経由で扇沢(長野)に、または扇沢から立山に、様々な乗り物を乗り継いで
あの山々を渡ってたどり着くルートの事です。
扇沢から黒部ダムへのトンネルは、関西電力が関西の電力不足のために作った黒部ダム建設のために掘ったトンネルを利用しています!
(すみません、詳しい事は忘れてしまいました)
これは、『黒部の太陽』と言う映画で描かれています!
また、立山方面からもトンネルを掘り、
このルートを繋げたようですが
とにかく
切符が取れません。
切符があっても、小さなケーブルカーやゴンドラなので、一度に沢山の方を乗せられないので、特にハイシーズンは(夏休みや紅葉の時期)待ち時間がすごいらしいです。
数年前に
扇沢駅の駅員さんで、待ち時間を何とか和やかに過ごしてもらおうと思われて、
待ち時間の間に実演販売をされていた中里さんがテレビなどで取り上げられて大人気になられたのです
ですが、
旅行会社のツアーなら、割とスムーズに乗れるとの事で、ツアーを推奨する声も大きいです!
と、いうような
ルートです。
私は、
昨年の8月頃に
JTBさんに電話して、
『今年の秋に立山黒部アルペンルートに行きたいのですが…』
と話したら
『はぁ?』
みたいな反応でした
予約できるはずも無かったです!
なので、今回は満を持して夏の旅行を冬のうちに予約に伺いました!
期待以上の旅行でした♥