マダムすみこです😊


三日目キンデルダイクの後はアントワープ「聖母大聖堂」日本人でなおかつすみこ世代は知らない人などいないであろう「カルピス劇場」の名作『フランダースの犬』の舞台、ネロが見たくて観たくてたまらなかったルーベンスの絵✨のある教会です。

ネロがいつも見ていたマリア様の絵、


そして、いっつも幕がかかっていてお金を払わないと観ることが出来なかった絵、



全て鑑賞させていただきました。

こう書くとなんか切なさ倍増です😭
お金出して観て、申し訳ない気持ちになってしまう😱

ちなみに、フランダースの犬のお話、忘れかけていたのですが…バスの中で添乗員さんが子供向けの簡単な本を朗読してくれまして〜😭😭😭
ベルギーで泣きました😅


肝心の絵画は、ネロがいつも観ていたマリア様の絵、とても素敵で、ネロが最後に見た絵もとても素晴らしかったです。
でも、子供の頃に想像していたより若干小さかったです。
カルピス劇場で、一年間幕がかかってる状態を植え込まれたので、あの幕そのままのサイズのイメージを想像してたんだと思いました。


教会の前にはネロとパトラッシュのモニュメントがあり、でも、あのアニメとは似ても似つかないので泣かなくてすみました。