理想のお姉ちゃんは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
私には二人の姉がいます。
上の姉は父の前妻の子で、前妻が病気で亡くなったあと、母が嫁ぎました。
私は末っ子です。
 
「子どもが生まれる順番の神秘」には、生まれる順番によって、
第1子:過去
第2子:現在
第3子:未来
その後は上記を繰り返す。
兄弟のいる人に聞いてみると、だいたい、上記の時制があてはまるようです。
兄弟となる子ども同士は生まれる前に、どういう順番で生まれて来るかを相談し、決めて来るようです。
 
ただ、そうとはいえ、実際の子どもにとって、上の子は、下の子が生れると、母親をその子に奪われる格好となり、とてもライバル意識が強くなる傾向にあります。
3歳以上離れていると、その傾向はなくなります。
兄弟の仲では3年以内にいる兄弟はライバル意識が強く、あまり仲が良くないように見えます。
ただ、それは一般化できる話ではないかもしれません。
 
姉妹の場合、結婚する時に、ライバル意識が強くなる傾向があります。
互いの旦那を比較したり、批判したりすることがあります。
 
兄弟として、幼児期から共に生活するような魂どうしには、前世からのつながりが強いようです。兄弟仲が良くても、悪くても、それらはカルマ的影響が反映されていると考えて良いかもしれません。
そして、それらを通じて、成長し、独立していくわけです。
カルマがほとんど解消されている場合、互いに独立すると、ほとんど会うこともなくなります。
兄弟と云っても、家族ではなく、やはり個々の独立した人間という形になっていくのが、成長の証なのかもしれません。
 
 
 
 
 
 
昨年はこんな記事を書きました。