去年、母の日に何かあげた?


何もしていません。と言うか、母は私が高校生の時に亡くなったので、残念ながらあげる相手がいない…


日本の友達が、母の日だったからお寿司のテイクアウト買って、リビングの照明器具プレゼントした、とLINEで知らせてくれました。彼女、父の日も母の日も、毎年ちゃんとご両親にご馳走したり、お買い物のドライバーを務めてプレゼントしたり、本当に頭が下がります。

両親が健在で、近くに住んでいたとしても、私にそこまで出来たかどうか、、、、


ちなみに、ドイツでも今日2021/05/09は、母の日

Muttertag でした。

日本では母の日=カーネーションですが、これはアメリカから伝わった(大正時代)との事。1907年にアメリカ・ヴァージニア州で、アンナマリー・ジャービスさんが、母の為に教会にカーネーションを供えたのが始まりだそうです。ドイツでは、特にカーネーション(Nelken)にこだわる習慣はないようです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう