おはようございます。
昨日、たくさんおめでとういただいてありがとうございました。

いくつになっても「おめでとう」は嬉しいです照れ






連絡くれた知り合いのひとりは、
今年初めての連絡でした。



それで、
こんなことが書いてありました。


「うちには老人の両親もいるし、
子どもや娘婿たちは
消防、医療大学、医療従事者で、
自分は子どもがいる職場行ってる、
それで孫も一緒にいて・・・

コロナの恐怖に怯えすぎて、
毎日毎日ノイローゼになるくらい心配して生活しています。」

と。


確かに親と暮らしていて、なおかつ高齢者だと
移さないかと心配ですよね。
不安で怖いです。


しかし、ノイローゼになるほど
って・・・(ノイローゼってワードも死語ですが)



よくよく話を聞いたら
死が迫る恐怖と、感染による風評被害、
自分が感染してしまう事への批判。

死の恐怖は、世界中の人に当てはまることだなと思うし、
まだ何も無いことに怯えで、
精神を病んでしまっているなら・・

実質的に経営が厳しく、明日食べるものにも困っている人などは
どうなるの?

と、比較してはいけないのだけど 
なんか違う事になってる人もいるのか、
考えさせられました。




だってウイルスに感染したい人なんていない訳で、
私たちは日常的にマスク、手洗い、消毒などに努めてる。
きちんと国や地域の発令に従って生活しているのだから。
そして感染してしまったら、治療する。




まだ、何も起きていない事に精神を病んでしまっては、
免疫力もだた下がりだよ。




偉そうですが
今、何も起きていないならば
明るいことを考えて過ごしたいです。


~ハッカ油~
夏にオススメ


抗菌効果
ハッカは昔から医薬品では湿布薬・筋肉痛薬・メンソレータム・ドロップ・セキ止め薬・胃腸薬・かぜ薬・目薬・かゆみ止め・育毛剤・水虫薬・虫よけ・抗菌剤など。
医薬部外品では歯磨き粉・仁丹・口臭除去剤・シャンプー・化粧品・石鹸・洗剤・などその他多数あります。



覚醒効果
ハッカには覚醒効果があり、神経を鎮静させ眠気やイライラするストレスにも多大な効果が期待できるでしょう。



消臭効果
ハッカには消臭効果もあり玄関やトイレの芳香剤としても多く利用されています。
天然ですので小さいお子様がいても安全にお使いいただけます。



消炎鎮痛効果
メントールは神経を刺激して冷たいと感じさせる効果があります。
同時に末梢神経を広げて血行促進しほてりを冷まします。



防腐効果
はっかの葉に含まれるメントールには高い抗菌性があることで知られています。
その事からタンスやバッグに入れて天然の防腐剤としても効果があるそうです。


ハッカ油スプレー

☆水 45ml(スキンケア目的ならば精製水)
☆無水エタノール 5ml
☆ハッカ油 好みで数滴

スプレーして爽やかに過ごす工夫をしてます。