厚木市に、新しく郷土資料館ができたと聞いてたけど

「近いからいつでも行けるし」

と言っていたら、一年以上経過してしまった




驚いたことに、館内のほとんどはカメラOK
(受付で確認しました。撮影NGはほんの一部で
後は写真大丈夫です)




今月、トーハクに行くため
参考になるかなと、それも含めて行きました

吾妻坂古墳 青銅鏡




この土器は、ススが黒く着いていますから
実際に火に当てて使用したのでしょうね

それにしても、下より上が黒くなってるのが
不思議だな~?

草創期(約1万6,000 - 1万2,000年前)
早期(約1万2,000 - 7,000年前)
前期(約7,000 - 5,500年前)
中期(約5,500 - 4,500年前)
後期(約4,500 - 3,300年前)
晩期(約3,300 - 2,800年前)











「姶良」って•••1月に鹿児島へ行った時に見た!
そんなに灰が飛んだんかいナ(;゚д゚)



ちょっと参考にならないけど、目安的ね




今の桜島を含む広範囲に姶良カルデラがあったんだな
デカいよなー



現在の桜島



「火山灰がそんなに遠くまで飛ぶ
巨大な火山が、あの桜島あたりにあったなんて
すごーびっくり

な気持ちがいっぱいになり、
後の展示物を見ても、
頭に入らず終いでした(°∇°;)






糸魚川、伊豆、信州などのネットワークも
あったんだね





瑪瑙は伊豆あたりかな?





鳥の頭部の土偶ラブ






街の小さな郷土資料館

縄文や古墳時代の
土器や土偶、服飾品を念入りに見て
そして、自然の脅威に驚かされた

なかなかオモシロかったので
プラネタリウムばっかり通ってないで
資料館巡りもしてみようかな


文化財保護課あつぎ郷土博物館

神奈川県厚木市下川入1366-4

9時から17時(入館は16時30分まで)

毎月最終月曜日(休日のときは次の平日)

※要確認です









追記
新型肺炎今何をするべきか~最新情報