岸★正龍です! | 夢見旅鞄プロデュース「フラワーズ―小泉八雲作品集より―」

夢見旅鞄プロデュース「フラワーズ―小泉八雲作品集より―」

2011年11月18日~23日 全7ステージ 
18日19時 19日14時、19時 20日14時 21日19時 22日19時 23日14時
@損保ジャパン人形劇場ひまわりホール
前売¥2,800
詳しくは↓公演情報へ!
折り込みは、18日 11時 700部 一斉 @ひまわりホールロビー

今週から
11月18日に始まる芝居の稽古をしています。

その芝居とは

夢旅鞄プロデュース
フラワーズ―小泉八雲作品集より―





雪女や耳なし芳一などの怪談で有名な
小泉八雲(生まれはギリシアのアイルランド人です)。

彼の書いた物語をモチーフに
各ジャンルのパフォーマーが入り乱れて
ステージを作っています。



なんせ
謳い文句が

人形劇+クラウン+演劇のパフォーマーが、
くんずほぐれつ、溶け合い、混ざり合う、
まったく新しいフィジカル・グルービング・シアター


ですから!



稽古風景を少しお見せすると
クラウンのPle-Mixが見事な動きで場を作り。

   ↓

芝居とロックと時々メガネ-未設定

芝居とロックと時々メガネ-未設定




人形劇のさとこちゃんがモノを操る。

   ↓

芝居とロックと時々メガネ-未設定




ここまでの稽古で見えてきたシーンをとっても
芝居、と言えるものではないと思うし、
クラウンパフォーマンスでも人形劇でもない。




じゃあ、何なの?


はたして
最終的にはどんな舞台になるの?


クラウンたちと人形劇に
ただ一人の役者である僕が
どのように絡んでどのように見せるの?


もっといえば
芝居畑のジャコウさんが
この群れをどう仕上げていくの?


などなどなど。
色々と興味はつきないと思います。




でも、
ただひとつ言えるのは、
極上のエンターテイメントだ
、ってこと。


観ていただく方に
確実にたのしんでいただける舞台になる、ってこと。


それのことだけは
一参加者として僕が約束します。




だって、
こんな素晴らしいパフォーマンスで
世界中から喝采を浴びているPle-Mixの皆さんが
ガツンと参加しているんですよ!

   ↓




ここに
人形劇で全国を湧かせている
さとこちゃんが加わわるんですから!

無敵のエンターテイメントに間違いなし!!!

大人が見ても
子供が見ても
大人でも子供でもない人が見ても
満足いただけることをお約束します。




ま、
僕も一人芝居フェスで培った
役者の醍醐味をできる限り融合させるべく
頑張りますしね。

稽古の模様などは
またボチボチご報告していきますが、
まずはサクッとご予約をよろしくお願いいたします。