認知症の人が避難所で安心して過ごせる環境とは | 認知症特化型介護スクール 夢みケアカレッジブログ

認知症特化型介護スクール 夢みケアカレッジブログ

認知症高齢者は2015年には約300万人のところ、
2035年には約450万人になると言われています。
認知症高齢者が安心して暮らせる社会を創るために
私たちは認知症特化型の介護スクールを立ち上げました。
皆さんも私たちと認知症について学びませんか?

7月27日の朝日新聞に

認知症の人が避難所で

安心して過ごせる環境について

掲載されていまた。

 

東日本大震災のアンケートによると

認知症の人が

普通の避難所で生活できる

限界と感じた日数は

平均3.11日だそうです。

それ以降は、

障害者や高齢者に配慮した

福祉避難所への移動が

望ましいと言われています。

 

認知症の人は、

環境の変化がとても苦手です。

環境が変わると、

不安から落ち着きのない状況に

なってしまいます。

 

関西では、

地震

大雨

と様々な自然災害が発生していますが

万一の時のにも、

認知症の人が

自宅と環境の違う避難所生活で

少しでも穏やかに過ごしていただく為、

どのような対応が望ましいのでしょうか・・・?

 

 

避難所で支えるポイント

1ざわめき、雑音のストレスから守る

雑音の多い入口より、

出入り口から離れた

奥まった場所を居場所にする

 

2ゆったりと言葉をかける

慌ただしい雰囲気は伝えない

余計、落ち着かなくなる

 

3状況がわかるよう今の情報を話す

不安は混乱を招くため、

きちんと説明する

 

4落ち着かない時は言葉や態度で抑えない

 

 

詳しくは、

「避難所で頑張っている認知症の人・

家族等への支援ガイド」

をご確認ください下矢印

https://www.dcnet.gr.jp/pdf/earthquake/support_guide2.pdf

 

 

私たち夢みケアカレッジの

初任者研修では

災害時だけでなく

認知症の人が

穏やかに過ごすポイントについても

学んでいただけます。

 

現在募集クラスはありませんが

資料請求をしていただくと

秋以降、開講するクラスについて

いち早くお知らせいたします。

 

資料請求は、

夢みケアカレッジの

ホームページよりしていただくと

スムーズです。

ぜひ下記から資料請求をしてください。

下矢印下矢印

https://yumemi-carecollege.com/

 

〒660-0052

兵庫県尼崎市七松町3-3-8 

尼崎建具協同組合会館4F

※JR立花駅より徒歩5分

駐輪場完備!

 

【お問合せ先】 

TEL:06-6423-8650

FAX:06-6423-8660

(受付時間→平日9:00~17:00)

 

ご不明な点がありましたら、

お気軽にお電話くださいクローバー