男性社会の中ではふつ~の事でも、現代ではセクハラになります。

例えば、私の勤務する会社のおじ様たちがおっしゃるには、

「ボディタッチはコミュニケーション」だと!

いえいえ、コミュニケーションは双方行で初めて成り立つのです。

一方的な主張は断じてコミュニケーションではありません!!!

 

そんな風に息巻いてた私も、すっかりお局世代になりました。

最近では20代、30代の男性社員への接しかたに偉く気を遣うようになり。

だって~~昔みたいに気軽にポン!とか、肩たたいちゃったりしたら

”私がセクハラで訴えられちゃうもん” ああああああああ!

 

大企業である私の勤務する会社には、倫理委員会や賞罰委員会もあり、

それらの相談窓口も、総務課と外部弁護士委託があってメールで出来るから

報告件数が増えた増えた。それはいいことなんだけどね~

ちゃんと対応してくれてるのかなあ、うちの総務部。

役員さんがらみの案件をもみ消したりしてないよね?

新聞沙汰はごめんだよぉ!びっくりキョロキョロチュー口笛