
なんと

少剣の試合が開催されるんです





ばんざーい🙌

中学生と違って、サポートが必要な小学生の試合。
だから、なかなか再開は難しいだろうと思っていました。
今年度は、少剣の試合は全滅だろうと覚悟していただけに嬉しい


でも…無観客なんですよね
仕方ないか…

今回の大会は、4年生以上だけの大会。
あ〜観たい。観たいなぁ〜。
娘にとっては、小学校最後の年。
もしかしたら、今年度、最初で最後の試合かもしれない。
お母ちゃん、観たすぎます


最近の娘の剣道は、ワクワクさせてくれるんです

勝てたらいいな…。な剣道ではなく、
勝ちたい!な剣道に変わってきているので、
すごく楽しみなんです

あ〜〜〜観たいなぁ〜〜〜
団体戦も楽しみなメンバーなのに…
あ〜〜〜観たいなぁ〜〜〜
また、長男の時みたいに結果がくるまで
ソワソワして過ごさなきゃいけないのか

あれ、ホントに何も手に付かないんですよね

先ずは、団体戦の6年生枠が2人なので、
そこを勝ち取るところから

頑張れ!娘!!
母ちゃんは、応援してるぞ!!
※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。
