中学生と小学生の3人の子育て中ヒヨコ
アラフォー主婦ですUMAくん

2019年4月。
11年お付き合いしたパニック障害と
完全にさようならバイバイするべく
様々なことに取り組み始めました。

・パニック障害を克服する為のサポートサイトに登録

その矢先。
2019年5月。
症状が酷くなり、休職。
休養生活に。

・『うつ消しごはん』を参考に栄養療法を取り入れる

2020年2月。
2度目の薬の副作用にて
薬事態が怖くなり
薬を完全にストップ。

その後は、薬がなくても
発作を起こすことなく過ごせている。
が、発作への恐怖がなくなったわけでも
怪しい感じがなくなったわけでもない。
ので、完治を目指して進み中ニコニコ


パニック障害を克服する為の実践していることや、
日々感じていることなど日記感覚で綴っています。


先週、久々の動悸に見舞われましたえーん
しかも、寝てたのに目が覚めての動悸あせる

その日は、いつものように若干耳の嫌な感じがあったけど、そんなに気にすることもなく…
子供達の夜のスポ少の稽古を見ていました目
その時に、ちょっと息が浅いかな〜はてなマークと感じたくらいで、その後も特に問題はなく…

寝る時に念入りに首を伸ばしている最中、
急に胸がドクン
あまりにも久々過ぎて、ビックリしたぁ〜あせる
というのが感想でしたww

そして、就寝zzzzzzzzz


夜中に目が覚め、なんか気持ち悪いなぁ〜と思っていたら、段々と妙な感じになり、冷っとしたかと思うと動悸がゲッソリあせるあせるあせる


えっ?なんで????
どういうこと???


と思いながら、とりあえず息を吐くことに集中。
治まりかけては、また不安感が出てきて動悸。
明日、仕事なのに…


次の日。動悸への怖さを持ちつつ仕事へ
例え、動悸が出てもみんながいるから、対処してくれる!そう思いながら仕事をしつつも、やっぱり怖さが押し寄せたりもしてました。

けど、あれ???
そういえば、動悸が結局どうなってから寝たんだっけ???
と思って思い出してみると…


いつもは、この不安感と動悸が完全に治まって落ち着くまでは眠れない。
けど、昨日は動悸を鎮めようと息を吐いてる時点で寝そうになった。その時は、治めてから。と思ってハッと起きたけど…あれはてなマークその後は、完成に治める前に寝たはてなマーク

コレに気付いてからは、すげぇ〜!!
こんなことってあるんだ〜ゲラゲラと自分にウケたww

そこからは気が楽音譜音譜


なんで、動悸に見舞われたのかわからないけど…
疲れてたのかなはてなマーク
睡眠が足りてなかったのかなはてなマーク

と思うことにしましたニコニコ


動悸に対して、怯えはあるけど…
前ほどのオロオロ感はない…か…なあせる


ゆっくりゆっくり行きましょう!!



私のお仕事のお供ドキドキ
10時のプロテインタイムラブラブ
ちょっと甘さもあり、身体に染み渡る照れ
私のおすすめはミルクティー音譜





※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。

私が参考にしたものを
まとめてみました
よろしければ
コチラをどうぞニコニコ