
ひまわり
アサガオ
我が家の向日葵さんは、夏の終わり掛けにやっと咲きました笑笑
早めに植えたのは、ちょっとミスって枯らしちゃったんですよね
アサガオは、地区でもらったものは、いまひとつで、花もそんなに咲きませんでした
なのに…
なのに…
植えた覚えのないアサガオが
めっちゃ元気に育ちまくってるんですぅ
↑↑↑コレです

玄関横からチョロチョロと伸びてきたアサガオ。
初めは、何が伸びてるのかわからなくて

アサガオに似てるけど、そんなところに植えた覚えもないし…
しばらく、放置して観察していると…
花が咲いた🌸
アサガオやん
なんで
どうして
どうして
そんなところにアサガオ

考えること数日。
そう言えば、去年
次男が夏休みの観察で鉢でアサガオを育ててた!
そして、種を落としてた(笑)
それかぁーー

まさか…1年経って、芽を出して
ここまで成長するとは

もっと早くに気付いていれば、
グリーンカーテン作ったのに
……ってことは、来年もそこからアサガオが育つの

来年はグリーンカーテンを作る為にネット付けておこう
※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。
