薬は…もう飲んでなかったね。
そうですね。
薬を辞めて、3ヶ月もたちました!
スゴいよねー!
プロテインを飲み始めてから、本当にガラッと変わったね。
チャレンジして良かったね!
でも、まだ発作の恐怖というか…
発作と似た感覚とか、発作のときに感じる症状が一瞬でもあったら、そっちに持っていかれそうになったりしますけど

あーー。
それはね。皆さん言われる。
良くなっていく過程で必ず言われるね。
そうなっちゃうよねー。
難しいよね。
私だけじゃなった
毎月毎月、少しずつ少しずつ緩やかに安定感が増していっているような気がするここ最近。
嬉しいけれど、やっぱり発作になった時の感覚は身体に染み付いているわけで…
少しでも感覚が似ていたら、ドキッとする

痛いな〜。
怠いな〜。
疲れてるな〜。
普通ならサラッと流せそうなことでも、パニック障害の発作!?と構えてしまう。
構えることで、発作を引き寄せるし、ますます身体のちょっとした変化や反応に敏感になって、また発作を引き寄せる悪循環
この悪循環が本当に辛かった
辛かった。
と思えるようになっているということは…
この悪循環から抜け出せ始めている

まだまだ、ドキッとすることはあるけれど、
ドキッとしても前ほどは、発作よりへと引き寄せられなくなってきた
パニック障害歴12年。
身体に染み付いた発作の感覚。
発作を起こした回数分だけ染み付いているでしょう。
この感覚や予期不安を取り除くことは、まず無理

身体が覚えちゃってるから。
発作が起きなかった

いかにこの事実を積み重ねて自信を取り戻してあげるか。
自分は出来るんだよ。
何も怖いことなんてないんだよ。
怯えなくていいよ。
パニック発作は、
自分を守る為の反応。
頑張り過ぎた自分の為に
鈍感な自分の為に
ありがとう。私の身体さん。
※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。