中学生と小学生の3人の子育て中ヒヨコ
アラフォー主婦ですUMAくん


2019年4月。
11年お付き合いしたパニック障害と
完全にさようならバイバイするべく
様々なことに取り組み始めました。

・パニック障害を克服する為のサポートサイトに登録


その矢先。
2019年5月。
症状が酷くなり、休職。
休養生活に。

・『うつ消しごはん』を参考に栄養療法を取り入れる


パニック障害を克服する為の実践していることや、
日々感じていることなど日記感覚で綴っています。




ここ数日、目の窪みというか目が痛い。
なので、ホットタオルをしたり、目をギュッと瞑ってパッとさせたり…していました。



昨日も、夕方になると目が痛く。

目が痛い〜痛い〜。

とボヤいていると、

旦那が

目の周りのマッサージしてあげようか?
いつもしてくれとるやつ。

と言ってくれたのですが、
今それをされると後々シンドくなりそうな気がするから、足の裏を踏んで口笛
とお願い

あの激痛のマッサージ以降、お風呂上がりにクリームを塗りながら足つぼマッサージをして、かなり柔らかくなったし、きっと気持ち良い時間になるはずおねがい


とルンルンで転がり、お願いしまーす音譜


旦那が足の裏に乗った瞬間。



いったーーーーいあせるあせるあせる
ひぃーーーー
なんでぇぇぇぇぇえ
くぅ……どうして…



と再び悶絶しました
どうして…あんなに柔らかくなってたのに…
すんげぇ痛かった
くそぉ…なんか悔しい笑い泣き

今日から、また念入りに足つぼマッサージだな。

健康サンダルも欲しいな…。
昔は可愛い健康サンダルがいろんなところで売ってたのに、最近はあんまり見かけないな。
どこかにないかな〜うずまき






※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。

私が参考にしたものを
まとめてみました
よろしければ
コチラをどうぞニコニコ