中学生と小学生の3人の子育て中ヒヨコ
アラフォー主婦ですUMAくん


2019年4月。
11年お付き合いしたパニック障害と
完全にさようならバイバイするべく
様々なことに取り組み始めました。

・パニック障害を克服する為のサポートサイトに登録


その矢先。
2019年5月。
症状が酷くなり、休職。
休養生活に。

・『うつ消しごはん』を参考に栄養療法を取り入れる


パニック障害を克服する為の実践していることや、
日々感じていることなど日記感覚で綴っています。



昨日は、久々に軽い頭痛にて頭がぽぉー。
前日から頭痛が起きそうな感覚があり、やっぱり夜中に頭痛にて目が覚め、バナナを食べて薬を飲んで再び寝たのですが…夜中にバナナはよろしくなかったらしく、なんだがお腹がモニョモニョしてなかなか寝付けず汗
そうこうしているうちに朝晴れ

頭が痛い…というよりは、目からくる頭痛みたいな感じ目
目が痛いというか。
なので、朝ご飯を食べたあと、ホットタオルをして寝ようとするも寝れずゴロゴロうずまき
目を開けると痛いので瞑ったままコロコロうずまき
でも結局、お昼に薬を飲みました薬

恐らく生理前の症状でしょう。
久々やな〜。



が、しかし、午後に子供の素振りに付き合って家に入ると娘が

あれ?ママの目、赤いよ???
片方だけ。

鏡を見ると、一部分だけ赤い。
あ〜。確かにここ数日、目が痛いというか凝ってるというか、軽く充血気味っぽかったしね。
結膜下出血をしてました。

これ、ものすご〜〜〜〜く、久々になったんですよ。
そしたら、急に不安になったんでしょうね。
頭痛のあとだし。
どれくらいで引くかとか携帯で調べてました。
そして、手足が冷えていくのを感じました。
オマケに喉も少し締まっていくような…



はっ!?発作を引き寄せてる!?


と咄嗟に感じ、イカン。イカン。
ちょうちょバタフライハグちょうちょ

胸の前で腕をクロスして、手を左右交互にトントントントン。
子供を寝かしつけるようにトントントントン。

ビックリしたね〜。
久々だったね〜。
前になったことあるじゃない。
前兆らしき、目の充血ちっくなのもあったじゃない。

と自分に語りかけ、発作を回避しました。
回避出来るようになるなんて笑い泣きキラキラ
強くなったもんだ照れ



特に問題はないとはいえ、ホントにびっくりしますよねあせる鏡を見たら目が赤いとかあせる
その部分がコロコロ感じる人もいるとか。
私はコロコロ+なんか違和感を感じたので尚更、不安を引き寄せたんですよねてへぺろ
こういう敏感さ有り難いようで有り難くない(笑)

きっと、明日になっても酷くなっていなければ、完全に安心するでしょうニコニコ







※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。

私が参考にしたものを
まとめてみました
よろしければ
コチラをどうぞニコニコ