我が家には、中1・小5・小1の子供がいます。
それはそれは、すごい食べっぷりで
毎日、献立には悩まされます
そんな昨日は回鍋肉
けど、フライパンでは一回で全員分を作れないので、ホットプレート回鍋肉🤣笑
と書きました。
何があったのか???
昨日、EAAを飲み始めて6日目。
100ml×1gを1時間で飲み切ろう!
と、チャレンジしました。
すると…
飲んで10分後くらいに、軽い頭痛が
PMSの頭痛かな?とも思ったのですが、またグビッと飲むと軽く頭痛が
EAAだな〜。と実感。
まだまだ、私の身体にはタンパク質が浸透していないようです
でも、すぐに頭痛は治まりましたよ
そして、今日からは2gに挑戦
けど、昨日のことがあるので
500ml×2gをお昼ご飯から夕方までの間で飲みきることにしました
そして、また少しずつ慣らしていこうと思います
焦りは禁物
ゆっくりと

EAAは少しの量でも効果がわかりやすい
1gしか飲んでないのに、肌が違う
抜け毛も減ったような…
プロテインよりも変化がわかりやすくて、楽しいかも
今のプロテインがなくなったら、EAAオンリーかな
でも、プロテインがなくなるまでに、プロテインと同等のEAAが飲めるかは怪しい
まぁ、その時はその時で考えよう
-------------------------------------------------------------
前回、紹介した奥平先生の本
この本も何回も読み返しました。
この本には、BUNやフェリチン値以外の理想数値も書かれていて、それも参考にしてます。
![]() | マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ 1,380円 Amazon |
藤川先生の本と奥平先生の本を読んで、私の中でコレだな!と思うものをチョイスして、実践中です。
※ブログで書いていることは、あくまでも私の体験談なので、実践される方はご自分の身体の調子をみながら行って下さい。

