昨日は、私のbirthdayでした
子供がみんな秋生まれ🍁なので
子供達の誕生日が終わるとホッとして
自分のことは忘れがち
今年も携帯さんに教えてもらいました
笑
ありがとう
携帯さん

子供達から
3人と色のおめでとう
をもらい
朝から心がホクホク
昼間は自分で自分をお祝い㊗️
リッチなコーヒータイム
夜は、旦那からのおめでとう
今年の誕生日は、みんなの優しさが心に染み渡る日になりました

そして、思いました。
パニック障害、どうしても出来なくなったことに目がいきがち、シンドいことに瞬時に気付く。
気づかなくてもいいのに笑
なので今日から、体調チェックなるものをしてみようかと…
3段階で
調子が良ければ◎
悪くはないけど不安がある場合◯
シンドい×
朝と夕方で見て、カレンダーにでも記入して
後から見直す。
調子が悪い日は良く覚えてるけど、体調が良い日はあまり覚えてない
ので、見直しだ時に、
なんだ〜。ダメな日なんて数日じゃん!
って感じに客観的に見れるように。
そしたら、安心感も増えるかな〜なんて
そんな今日は、◯です笑
なんか、肩というか首周りがなんとも言えない感じで、それによって、喉が詰まるような感覚に陥る一歩手前
けど、これ…筋肉痛のような気がするんだよな〜
最近寒くなってきたので、身体が縮こまっていたら、呼吸も浅くなる。と身体のストレッチを入念にしてるんです。やっぱり、縮こまってるみたく、キツい
そうすると、次の日に地味〜な筋肉痛が…
それを発作前の感覚と錯覚してしまう
身体に敏感なのはいいけど、それを発作に繋げたらアカンで
と自分に言い聞かせてます笑
早く自由に行動したい
と焦る。
焦るさ
焦るよーー
けど、先月よりも出来るようになったことを探してみよう
今出来ていることを見てみよう
