天王寺にある摂津八十八ヶ所巡りの再開です。

 

四天王寺前夕陽ヶ丘の駅からスタートです。

 

吉祥山 青蓮寺は高野山真言宗のお寺で

ご本尊は、金剛界大日如来です。

開山は推古朝に聖徳太子が鴫野に志宜山法案寺を創建したことに由縁。

古い歴史がありますが、現在はとてもきれいに

建て替えられています。

 

 

 

入ってすぐ右手にあるのが本堂です。

古い本堂は、1945年の大阪大空襲で焼失し、

建て替えられました。

 

墓地には、新しいお墓と古いお墓が混在しています。

 

積み上げられた墓石や石仏にいいものがありました。

上から2番目に如意輪観音が。

 

年代なども書かれているようですが、遠すぎてわかりませんでした。

 

 

寛永十年九月と彫られた石灯籠

奉納者の名も刻まれています。

 

 

奥の方の墓地にあった竹田出雲の墓碑

 

 

 

突き当たりには、地蔵堂があります。

 

 

割と奥行きのある墓地でした。

戻りかけて途中でおもしろい墓石を発見

 

お墓のようでしたが、「奉納」と刻まれているので、

墓石ではないのかもしれません。

力石だと思いますが、墓石に再利用しているのかな?

ちょっと調べてみましたが、分かりませんでした。

 

 

本堂前の仏足石

 

 

青蓮寺のご朱印