そろそろ紅葉が始まる頃ということもあり、滋賀県へ行ってみました。

 

西国三十三観音霊場 第十二番札所 岩間寺です。

結構急で細い山道の先の山頂近くにあります。

 

こちらが本堂です。

 

 

 

ちょうど開山1300年記念として、秘仏の御開帳が行われていました。

元正天皇の念持仏千手観音です。

こちらは、記念の御朱印。右端の千手観音がその秘仏です。

 

念持仏なので、とても小さいです。

実物はもちろん写真不可。

 

 

境内にはとても大きな銀杏の木がありました。

まだ色づく前だったのが残念です。

黄色くなればとても見ごたえがあったと思います。

今週末が見ごろかな~?

 

 

 

 

それでも、境内にはちらほら紅葉している木がありました。

 

 

 

不動堂

 

 

 

夫婦桂の木

 

 

大師堂

 

「右 いわま寺」

「左 いし山寺」

この次は、石山寺へと向かいます。

 

立木観音へは、かなりの距離があります。歩いてはちょっと・・・。

 

岩間寺はぼけ封じでも有名なお寺なので、しっかりお願いしておきました。