こんばんは。

米子市にあるビリーヴ進学塾ですトイプードルトイプードル

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

☆8月無料体験学習のお知らせ☆

●わからないところが、わかるようになります。

●1学期の復習に最適です。

 

期間 :8月1日~8月31日

時間 :19:00~21:00

回数 :8回まで

対象 :箕蚊屋中学校の2年生と1年生

教科 :英語と数学

席数 :2席

料金 :1ヶ月間無料です。

 

 

※ 今すぐお申込みを!  

  電話または公式LINEにてお願いいたします。

 


 

 

本日の夏期講習 中3年生のみ

定刻通り集合かと思いきや

一人足らないぞ~

またか・・・

今度は、なんだー(笑)

 

 

まあ、近所だから

そのうち走ってくるから、始めましょう~

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

心は正直に! 言葉は大切に! 態度は誠実に!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

10分経っても、15分経っても

こ・な・い(笑)

 

私 「なんでだぁ~?」

  「まだ、寝てるんかなぁー」

すると、同じクラスの生徒たちが

生 「私たちが家まで行ってきましょうか?」

(心優しい生徒たちですよね、自分たちが呼びに行ってきますなんて・・・)

と言ってくれましたが、

 

 

私 「いいよ、お母さんに電話するから・・・」

と、電話をかけますが

呼び出し音は鳴るが出てこられない。

あらら・・・

 

 

 

こんなすったもんだから

始まった本日の講習ですが

教室講習の生徒も

オンライン講習の生徒も

いつもになく快調に進めています。

 

 

もしかしたら

これは、久々のドンピシャ終了か

今日の予定分、全部終わるかな👏👏

 

 

 

夏期講習で使うテキストは、毎年同じものを使用しています。

どこまで進んでいるのかと、かかった時間を見れば、およその終了時間が予測できます。

 

 

ポイントは

・英語のちょっと長~い長文問題

・数学の軽く捻ってある応用問題

・国語はやたらと長い練習問題

・理科・社会は数の多いい穴埋め語句

ここがスムーズに出来れば最高です。

 

 

結局のところ

英単語・文法や公式・基本の解き方、

漢字や重要語句など、

基礎がしっかりできているかどうかです。

 

 

 

 

 

だから、夏期講習だけ勉強すれば良いという話ではありません。

この夏休みという、たっぷり時間のあるときに、

自分が、

何に時間をどう使うかです。

 

 

基礎が足らないと感じているならば、

基礎に時間を割く。

基礎はあるので力をつけるには、

標準問題をたくさんやる。

さらに、伸ばしたいなら

発展問題にチャレンジする。

 

 

これを、

夏期講習だけでなく、

家庭学習でやるんです。

 

 

そうそう、

最初の連絡がなく来ない生徒・・・

お母さんから連絡があり

今日、夏期講習がないと勘違いしたのと

県総体に出場していて帰れない

ということでした(笑)

 

 

 

理科と社会での重要語句のヒント

数学の応用問題で、何問かの解説に時間を割きましたが

 

あっという間の3時間

予想通りで、1名を除いて 

ドンピシャ終了!

さすが、中3年生

よく頑張りましたね~

 

 

 

次は、25日月曜日に会いましょう(笑)
 

 

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

☆ 新規塾生の募集を行っています ☆

      教室授業でも、オンライン授業でも可

  無料体験もありますので、

  お気軽にお問い合わせください。

 

  公式LINEからお問合せいただけます。

  友だち追加

  こちらをクリックするか

  @497qzhup で検索をしてください。

 

 

 

☆ホームページ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 お読みいただき、ありがとうございました。

   

 

 感謝!