完璧じゃない発信は失礼!と思うあなたへ | “売れない”を卒業して、“選ばれる”私になる集客サポート♡安倍雪絵

“売れない”を卒業して、“選ばれる”私になる集客サポート♡安倍雪絵

ゴールまで迷わせない!
高単価で売れる商品づくり→再現性の高い集客→売らずに売れる販売
起業に必要な“導線“をゼロから売り上げるまで伴走
✓ 受講生は数ヶ月で0→月6桁、7桁達成
あなたにも諦めてほしくない
「じぶん基準の”ちょうどいい”幸せ」

 

 

 こんにちはおねがい

 

“売れない自分”を卒業して

“ファンに選ばれる私”になる

起業をサポートする 

安倍雪絵です

 

 

SNSでの集客に

苦戦しているあなたにクローバー

 

 

再現性の高いノウハウ

お役立ち情報

投稿していますニコニコ

 


 

「発信は完璧じゃなくていい」って

よく聞くけど…

 

 

 

それって読む人に失礼じゃない?

って思わん?

 

 

 

私も過去

そう思っていて

 

 

 

 

「もう少し調べてから」

「もう少しわかりやすく書いてから」

「ほかに言えることないかな」って

発信に時間をかけていた

 

 

 

 

 

発信内容に

満足できなくて

投稿できんこともあったショボーン

 

 

 

発信が止まるって

一番困るよね泣

 

 

 

それって

届けたい人に

発信が届かないことになるから

 

 

 

だから

こう考えた

 

 

 

「冷めてしまった100点の発信」より

「出来立ての70点の発信」を

届けよう

 

 

 

 

発信って

料理とおんなじで

完璧に仕上げようって

1時間待たせるより

出来立てのあったかい

70点のおかずのほうが

嬉しくない?

 

 

 

 

未完成でも

今必要な情報を

早く届けることのほうが

価値があるって思うから

 

 

 

 

 

カンペキじゃない

発信始めてからの

反応がびっくりするくらい

変わったよ!

 

 

 

 

70点の発信が

読む人に失礼って思って

時間をかけて

情報を詰め込んでいるとしたら

それが「思考のワナ」物申す

 

 

 

「思考のワナって?」思った人は

コチラ↓

 

 

 

 

 

 

「発信しないほうが失礼」って

まずはできたての発信を

届けてみてビックリマーク

 

 

 

 

あなたの発信を

待ってる人がいるから💛

 

 

無料特典を受け取ってねウインク

ダウンダウンダウン

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたおねがい