夏休みも終わり
通常通りの日常に戻った我が家

守谷市は2学期制なので
前期の学期末PTA(参観)が先日ありましたよ

いつも頭の片隅に。。。
◉その子らしくで良い
◉人と違っていて良い
◉競うことが嫌い(苦手)ならば競わなくても良い
◉男らしくとか女らしくとか
そんなのも気にしなくて良い
◉マイページでも良い
◉心地良いもの自分が夢中になれるものを
見つけられたら良い
そんな事を思っているのですが
時々、もう少し漢字練習頑張ろう!とか
言ってしまっている自分がいて。。。
それは、無意識に姉兄や誰かと比べて
しまっているのか??となりました

何だって出来ないよりは出来る方が良い
でも、犯人にやる気が無いのに無理にやらせても
逆効果なのも分かっている
姉弟でも一人ひとり違う
学校生活のクラスメイトはもっと違ってくると思う
生まれてくる親
育っている環境
全て違うのに同じ条件でやって
そこに順位をつけるのは何故だろう?
(実はコレ自分が学生の頃から思ってた)
わが家は、ナンバーワンよりも
オンリーワンを目指そう!てしてる

この世の人たち 動物たちも
みんなそれぞれがかけがえのない命

それはとても尊いのです

同じ時代に偶然(必然?)生まれて
同じ時代を生きている

元気で生きているだけで
それだけで素晴らしいのですよね

・
・
お悩みのある方
お子さんのことなどで気になることがある方
カラーセラピーやオラクルカードが
おすすめです

セッション・セラピーのみでのご予約も
承っております

お読みいただきありがとうございます
