守谷市のリラクゼーションサロンゆめいろです

突然ですが
生きていて腑に落ちない事とかありますよね



無い人もいるかな

女性として生まれてきたのに
無理して頑張りすぎて男性性が優位になっていて
頑張れば頑張るほどに空回りしたり
流れが滞っている様な気がしていたり。。。
★人に頼ったり甘えちゃダメだと思っていたり
★他人の面倒ばかり見ていたり
★仕事も私生活も完璧にやらなきゃと頑張ったり
★お付き合いしている方(夫)に対して尽くしすぎたり
していると女性性が抑えられてしまっているかも
知れません

以前の私もそうでした

プロである以上完璧にやらなくちゃ

他人に迷惑かけちゃダメ

自分が頑張らないと

こんな事思っていたら男性性が優位になって
女性として生まれてきたのに空回りしてしまいますよね

そんなこととはつゆ知らず。。。
頑張りすぎてました

✬ 足指を骨折しても
役員や仕事家のことも完璧にこなさないと

✬ マッサージは私の仕事!夫や家族が疲れていたらやってあげないと



自分は疲れないのか?
母親・妻である以上
家族を優先しなければならないのか

いいえ違いますよね

自分を大切にできなければ周りの人も大切には
できないんですよね

周りばかりを優先していると
何処かで綻びが出てきます
自分はどうしたい

休みたい

動きたい

自分の気持ち優先で動きましょ

夫と出会った頃
左で薬指甲側に突然黒子が出来たのです
交際が進むにつれて薄くなっていき
今は消えているけど
スピリチュアル的な意味を読んで妙に納得

左手の薬指のほくろは、運命の人との出会いや幸せな結婚生活の予感など、恋愛において前向きな意味があるといわれています
だそうで

直ぐにプロポーズされたなぁと

あの頃は女性性で溢れていたはず

いつからか自分が頑張れば。。。になっていたけど
思い出してみよう

様々な意見があるかと思いますが
女性が幸せじゃ無いと
家庭は楽しくない

我慢は美徳ではない

元々
高田純二さんの女版
と言われてきましたが

純二さん化進んでます〜
その方がスルスル流れているし
自分らしくて楽です

完璧な人間なんて居ない
肩の力抜いて
楽に楽しく

お読みいただきありがとうございます

リラクゼーションサロン
ゆめいろ
kaori
