あらすじ

:

「ウィッチ」のロバート・エガース監督が、「TENET テネット」のロバート・パティンソンと名優ウィレム・デフォーを主演に迎え、実話をベースに手がけたスリラー。外界と遮断された灯台を舞台に、登場人物はほぼ2人の灯台守だけで、彼らが徐々に狂気と幻想に侵されていく様を美しいモノクロームの映像で描いた。1890年代、ニューイングランドの孤島。4週間にわたり灯台と島の管理をおこなうため、2人の灯台守が島にやってきた。ベテランのトーマス・ウェイクと未経験の若者イーフレイム・ウィンズローは、初日からそりが合わずに衝突を繰り返す。険悪な雰囲気の中、島を襲った嵐により、2人は島に閉じ込められてしまう。


私の感想:

キャストはほぼ2人しか出てこない。全編モノクロで、正方形に近いスタンダードサイズ。どの構図も写真かなと思うくらいに画角がキマっている。 

 

昭和の映画かと思うような質感と色味だけど、物凄く解像度は高いので、もう本当に写真が動いているようだ。


音響がとにかく凄まじい。その音響は凄まじい自然の恐ろしさを雄弁に物語っている。音の設計が、2人しかいないキャスト以外の海や嵐といった自然を見事に表現している。"2人しか"ではなくて、2人とそれ以外の自然や動物もキャストなのだと思い知らされる。


見ながら、これはもしかしたらコントのようなものなのかもしれないと私は思い始めました。2人の男が、島に監禁されたという設定のコントなのではないかと。それくらい2人が猟奇的な妄想、夢、出来事などに遭遇して、次第に支離滅裂な行動を取っていく。その支離滅裂具合の恐ろしさと、観る側からすると同時に面白さでもあるんだけど、「おいおい!どうしちゃったんだ!?お前たち!」と心配になります。それは芝居だし、演技なんだけど、どんなメソッドでこんな狂気じみた芝居をしているのか不思議です。


デフォーの顔面の凄みは必見。髭面とモノクロの陰影から、恐らく映画の中で暗に意味しているであろう神話の登場人物にも思えてくる。その凄みとキレっぷりは「こいつと一緒に隔離生活をしていたら頭がどうかしてしまう」という説得力抜群。



対するパティンソンもまあ凄い。割と綺麗めなクールなイケメン俳優の印象を全て破壊するような狂いっぷり。特に自慰シーンは恐ろしい。恐怖と妄想と現実とあらゆる概念やイメージが交錯する凄まじいモンタージュ(そもそもオナニーという行為が想像性を働かせるという必要性がある)によって芸術的な映像として魅せられていく。とてもじゃないが快楽のためにそれをしているようには見えない。狂気に触れるためなのか、狂気から逃れるためにしているのか、神経衰弱ヒリヒリの様子が表現されているのだ。2021年の神シーンだと個人的には思う。  


ラストのシーンも絵画のような美しさがある。私の読解力では映っていることの凄さだけで十分お腹いっぱいでしたが、また予習復習のためにもう一度観たいです。