来てくださりありがとうございます
今日は、私が実際に開催した「発達の遅い子でもぐんぐん伸びる脳育て講座」について、どんな経緯で講座をつくり、伝えてきたかをお話しさせてください。
結論から言うと、私は“育児のプロ”でも“脳の専門家”でもありません。
ただ、ある1冊の発達障害の本との出会いがきっかけで、
**「これ、私と同じように悩むママに届けたい!」**という想いがあふれて、 そのまま講座にしてしまいました。
うちの子、なんだか他の子と違う…
わが家の息子は、現在5歳。
言葉の理解や感情のコントロールがゆっくりで、集団での活動が苦手です。
何かあるたびに「発達障害なのかな?」「育て方が悪いのかな?」と自分を責めていました。
そんな時、たまたま手に取った1冊の本に、
「脳には発達の順番がある」
「それに合わせた関わりで子どもは伸びる」
と書かれていて、何それ?気になる!と思って読み始めたんです。
初心者の私でも講座が作れた理由
何冊も発達系の本を読んでいるうちに、必ず書いてあることが …。
わたしは、必死な思いであることを徹底し始めました!
すると…
少しずつ、子どもに変化が見られたんです!
これは、同じ悩みママに伝えなきゃ!!
「同じことで悩んでいるママは、きっと他にもいるはず」と思い、 自分なりにポイントをかみくだき、シンプルにまとめて講座の形にしてみました。
とはいえ、最初は不安だらけ。
「私なんかが教えていいの?」
「誰も来なかったらどうしよう?」
でも、実際に案内を出してみると…
“私も話を聞きたい”と手を挙げてくれたママがいたんです!
講座で伝えた3つのこと
私の講座では、次の3つをシンプルに伝えました。
-
脳には発達の順番があるということ
-
だからこそ「できない」ではなく「まだ育っていない」と見る視点が大事
-
子どもの脳に合った関わりをママでもできる方法で実践すること
専門用語は使わず、身近な例や私自身の息子とのエピソードを交えながら伝えることを意識しました。
参加したママたちからは、
「自分のことを見返すいい機会になりました!」
「ママの笑顔が大切であることを改めて学びました。脳育てで学んだこと実践してみたいと感じました。」
「凄く勉強になりました。」
と嬉しい声が届いています。
こんな私でもできた!だからあなたもきっと大丈夫
私自身、育児でいっぱいいっぱいだった時期があります。
「もっとちゃんとしなきゃ」
「子どもを伸ばすには特別な知識が必要」
と思い込んでいたんです。
でも今なら言えます。
“子どもの脳の仕組み”を知れば、ママでもできることがたくさんある!
そして、それを誰かに伝えることも、“特別な誰か”にしかできないことじゃない。
脳育て講座に興味のある方へ
もし、「ちょっと学んでみたい」と思った方は、
発達の遅い子でもぐんぐん伸びる脳育て【無料オンライン講座】をご用意しています。
▼詳しくはこちらからチェック!
また、LINEでも毎月無料でポジティブ子育ての情報や講座案内を配信中です。
▶公式LINEに登録する
あなたが一歩を踏み出すことで、 お子さんの未来も、あなたの未来も、きっと変わっていきます。
“こんな私でもできた”からこそ伝えられること。
ぜひ一緒に、脳育ての一歩を踏み出してみませんか?
講師デビューしてみたいあなたへ
そして、今この記事を読んでくれているあなた自身も――
きっと“あなたにしかない経験”や“あなただけの想い”があります。
それこそが、誰かの力になる講座になります。
私も、ただの育児に悩む一人のママでした。
それでもこうして、一歩を踏み出したことで、たくさんのママとつながることができました。
**「私にもできるかな?」**と思ったその瞬間が、スタートラインです
\講師デビューに興味がある方は、お気軽にメッセージくださいね!/
↓メルマガ始めました↓
※子育ての経験だけでママ起業できるママ起業講座の講師をやってます!
あなたもフリーランスの子育てアドバイザーとして一緒に働きませんか?
子育ての経験だけで、誰でも起業できます。
子育ての悩みが多ければ多いほど、強みになります!!
※ポジママカレッジについては、こちら
※直接話を聞いてみたい!という方は、こちら
※まさみ公式LINE登録をして、とりあえず詳細を見たい方はこちら