来てくださりありがとうございます

 

発達障害グレーはるくん(4歳)と、

偏食持ちゆめちゃん(6歳)を育てている

2児ママですニコニコ

 

ポジティブ子育てアドバイザー認定講師の資格を取得し、

発達障害やグレーゾーンの子育てママへの支援活動を行っていますハート

 

 

昨日、娘のゆめちゃんの卒園式に出席しました飛び出すハート

 

涙涙の感動ストーリーを最後までご覧ください泣くうさぎ泣

 

 

小さな体で大きなランドセルを背負い、

小学校へと向かう日がすぐそこまで迫っています。

 

卒園式の日、私は涙をこらえることができませんでしたタラー

 

 

 

 5年間の不妊治療、そして待望の出産

 

6年前・・・私は長い不妊治療の末、

ようやくゆめちゃんを授かりました。

 

  • 5年間の治療の末、ようやく妊娠

  • 一度は双子を授かったが流産

  • それでも諦めず、待望のゆめちゃん誕生

 

待ちに待った赤ちゃん。

だからこそ、私は「絶対にこの子を幸せにする」と誓いました。

 

 

 

 

 

 発達障害グレーゾーンの弟と向き合う日々

 

しかし・・・

 

2年後に生まれたはるくんが発達障害グレーゾーンと診断され、

私の育児は思い描いていたものとは大きく変わりました。

 

  • 言葉の発達がゆっくり

  • 気持ちの切り替えが苦手

  • 癇癪を起こすことが多く、毎日対応に追われる

​​​​​​​

そんな中、ゆめちゃんはとても優しいお姉ちゃんになりました。

 

 

 

 いつも弟を支えてくれたゆめちゃん

 

ゆめちゃんは、いつもはるくんの手を引いて幼稚園で面倒を見てくれていました。

 

  • お友達と遊びたいはずなのに、「はるくんが心配だから」とそばにいてくれる

  • 本当は甘えたい気持ちもあったはず

  • それでも文句を言わずに頑張り続けてくれた

​​​​​​​

そんな健気なゆめちゃんに・・・

 

ある日びっくりマーク

 

大きな試練が訪れました。

 

 

 

 嘔吐不安症との闘い

 

ある日、幼稚園の保育室で嘔吐してしまったことがきっかけで、

「また吐いたらどうしよう」と不安になり、

嘔吐不安症になってしまいましたガーン

 

  • 食事をするのが怖くなり、食べられなくなる

  • 幼稚園に行くのも不安でいっぱい

  • 朝、泣きながら「行きたくない」と訴える日々

​​​​​​​

それでも、ゆめちゃんは諦めませんでした。

 

  • 少しずつ少しずつ、幼稚園へ通い続ける

  • 少しずつ食べられるようになる

  • 笑顔が戻ってきた!

​​​​​​​

本当に、よく頑張ったね。

 

 

 

 困っているお友達に寄り添う優しい心

 

ゆめちゃんは、幼稚園ではとても社交的な子でした。

 

  • 困っているお友達を見つけると、すぐに声をかける

  • 困っているお友達のお手伝いをしてあげる

  • 先生にも「とても気配りができる子」とよく褒められていた

​​​​​​​

そんな優しい姿を見て、

私は本当に誇らしく思いましたニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

 はじめてのお泊まり会での成長

 

幼稚園最後の年には、

はじめてのお泊まり会がありました乙女のトキメキ

 

  • 最初は「ママと離れるのが寂しい」と涙をこぼす

  • でも、お友達と一緒に過ごすうちに少しずつ笑顔に

  • 最後にはクラスの代表に選ばれ、壇上で表彰状を受け取る

​​​​​​​

泣きながらも、自分で乗り越えた経験。

大きな自信につながったことでしょうハート

 

 

 

 卒園式の日、あふれる想い

 

卒園式の間、私はいろんなことを思い出していました。

 

  • はるくんのことで精一杯で、寂しい思いをさせてしまったこと

  • それでも、いつも優しく笑ってくれていたこと

  • たくさんの困難を乗り越えて、大きく成長したこと

​​​​​​​

ゆめちゃん、本当に卒園おめでとう

 

 

 

 

ママはあなたを心から誇りに思っています。

 

これから小学校という新しい世界が始まるけれど、

きっと大丈夫びっくりマーク

 

あなたなら、どんな壁も乗り越えていけるびっくりマーク

 

ママは、ずっとずっと応援しているよ。

 

 

 

 

※メルマガはじめました下差し

発達ゆっくりさんママのポジティブ子育ておうち起業講座

 

 

※発達障害グレーゾーン子育てママ向け!

「ポジティブ子育てチャイルドカウンセリングルーム」オープンしました

 

右差し発達障害グレーゾーン子育てママ向け会員制オンラインサロン

 

※子育ての経験だけでママ起業できるママ起業講座の講師をやってます!

 

あなたもフリーランスの子育てアドバイザーとして一緒に働きませんか?

子育ての経験だけで、誰でも起業できます。

子育ての悩みが多ければ多いほど、強みになります!!

 

※ポジママカレッジについては、こちら下矢印下矢印下矢印下矢印

ポジティブ子育てママ起業

 

※直接話を聞いてみたい!という方は、こちら下矢印下矢印下矢印下矢印

個別相談&説明会申し込み

 

※まさみ公式LINE登録をして、とりあえず詳細を見たい方はこちら下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加