"末廣小華"の書道人生 

 

「日展連続入選」

 

 

 

 

 

 初入選後

 

 

”連続”でどんどん入選をはたしていく。 

 

 

 

 

 

 

書道関係の役職のほか、

 

 

県庁に務めながら

 

 

夜、毎日4、5時間は書き込み

 

 

休日は、一日中

 

 

納得しないと、

 

徹夜もしばしばだった。爆  笑

 

 

 

 

 

初入選の作品は500枚ほどの

 

 

をつかい、

 

 

この頃に使っていた毛筆は、

 

 

当時価格で1本12万円 びっくりびっくり

 

 

 

 

 

 

小華は “弘法も筆を選ぶ” と言う。

 

 

ニコニコ笑 笑 笑 ニコニコ

 

 

 

 

「出来るかぎり上等の筆(ひつ)を

 

 

持たねば、書は出来ない」

 

 

 

と、道具にもこだわりはじめた。

 

 

 


 

 

 

「日展入選三回目の作品」

 

   下差し  

 「蠟 梅」 

 (ろうばい)

 

 

                     

(釈文)

 

 

蠟梅の色は心地よい 暗い冬空の下に

 

黄色味を帯び冷たい雪催ひの

 

早春のある日梅樹の蔭にたたずんで

 

鋭く伸びた枝の先の花を眺めてゐた。

 

 

 

 

 

この頃の日展作品は、

 

 

 

縦長の作品が多かった。

 

 

 

 

筆も主に柔らかい羊毛

 

 

 

を使っていた。

 

 


 

 

 

 

姉、末廣小華を知っている方は、

 

 

 懐かしく思い出して頂き、

 

 

ご存知でない方には、

 

 

 改めて知って頂くために、

 

 

ブログを書いています。

 

 せおり