オーバストドルフはドイツ🇩🇪最南の村である。

 「オーベストドルフが正しいのか、オーバストドルフが正しいのか?」

と夫婦で吊り革につかまりながら話していたら、前に座っていたご婦人が「オーバストドルフが正しいのよ。」と教えてくれた。

 

 南ドイツといえば日本的感覚で暖かそうだが、オーストリアやスイスとの国境地帯でアルプス地方への玄関でもある。

 

 

 バイエルン地方の人間は、冬でも朝からビール飲みだが、牧草地帯に囲まれ、牛乳が美味い。そしてびっくりしたのは水が美味しい。ホテルの水道も東京の水道水より断然美味しい。

 コーヒーをやや濃いめにガツンと淹れても、やや硬水なのでコーヒーの余分な雑味が出ないのだ。日本で言うと岩手県の龍泉洞のキャンプ場の水でコーヒーを淹れると全く別物になるのと同じ原理だ。(興味ある方はÉvianエビアンで試してみると良い)

 

 オーバストドルフは山麓のリゾート地で、この時期スキーシーズンはホテル代が10万近くする。いわば日本の軽井沢みたいだ。しかし、軽井沢みたいに人ばっかりじゃないから、散歩するだけで非常に落ち着く。

 

 オーバストドルフのちょっと手前のゾントホーヘンのホテルに泊まった。田舎といってもここもリゾート地で、老舗のホテルが立ち並ぶ。こっちはオーバストドルフに比べてリーズナブルだ。

 

 列車の中は昼からケースごとビールを持ち込んで、座席が一杯でも酔っ払いばかりだ。ただ、ドイツ人は多分にお節介なところがあり、すぐに話しかけてくる。一日に何度も「コバヤーシ」「ヤー、ヴェリンガー!」というわけのわからん会話が繰り返された。酒場放浪記的列車内。

 

 列車が空いている時に、飲み鉄やったら最高だろうね。

 

 

ミュンヘン→ガルミッシュパルテンキルフェン

プチ飲み鉄 🤗

12月31日なのにリゾート地へ向う人が多い。

国旗を持っている人はジャンプ観戦とすぐわかる。

 

今日はホテル前からトラムでミュンヘン中央駅へ行った。

 日本で紅白が終わると、第2戦ガルミッシュパルテンキルフェンの予選が始まる。

 

 みんな酔っ払い‥ 😅

 みなさん、良いお年をお迎えください。