静岡熱海にある大室山から海と富士山、自然の絶景を見渡す

 

 

この大室山は円形上にできた火山で回りを一周できちゃいます爆  笑

ちょうど秋のススキの季節に来ました。

 

富士山は時間差で見えてきました✨

写真の左側に少し雲をかぶった山です。風で雲が流れ、頂上が少し見えました!

富士山は南側から見えなくても、東側の山梨県にある河口湖側から見えることもあります。

 

大室山の全体像は↓こちらをご覧ください!

 

 

頂上凹んだ部分も登ると見られます。

観光所要時間は1時間ぐらい。じっくり見て回るのがおススメです。

 

ちなみに、山だけではなく、リフト乗り場(山の上と下)の建物にお土産売り場があり、軽食をいただける場所もありました。

 

道順に沿って回っているとお地蔵山に太平洋も一緒に見渡せました✨

 

斜めから写すと海とのベストフォトが撮れます

 

 

ススキが一面にあって綺麗です。ずっと進んでいると海と山の景色360度見渡せて、圧巻でした。

平坦な道が続くのかと思うと、本当に途中から登り坂がすごく急です。

体力が多少要るので景色を楽しみながら休憩して頑張りましょう照れ

 

 

 

 

この急な斜面をようやく下っております。

(リフトの往復1000円)

 

実は大室山ともう一つ小室山もあります。

小室山からもテラスから綺麗な熱海の海が見渡せる建物ができて、大人気になっているようです。

ですが、大室山は小室山よりは実は高いですよ!!

「一番行くべき方は大室山の方なのに」と案内してくださった地元タクシー運転手の方はおっしゃってました。

 

山の旅最高!!皆さんも是非とも行かれてみてはおねがい