キャラメルマキアートあんのせコーヒーオイル米粉マフィン | 夢のグルテンフリー・ヘルシースイーツレシピ

夢のグルテンフリー・ヘルシースイーツレシピ

「カロリー抑えて材料費もスリムに」をモットーに、グルテンフリーやヘルシーでおしゃれなお菓子レシピを中心に発信しています。

簡単にできるおかずなども載せてます!

こんにちは!大学生料理研究家の夢ですおねがい





今日は

キャラメルマキアートあんのせコーヒーオイル米粉マフィン

のレシピをご紹介します!





以前投稿したチョコチップコーヒーミニマフィンを少しアレンジ!




変更点

・きび砂糖グラニュー糖+ラカント

・チョコチップ抜き

・ミニマフィン型→6個取マフィン型

これに伴い焼き時間は12分から1415分くらいに増やしました😆



元々のレシピは↓

『ワンボウルで混ぜるだけ!米粉のチョココーヒーオイルマフィン』こんにちは!大学生料理研究家の夢です今日はワンボウルで混ぜるだけ!米粉のチョココーヒーオイルマフィンのレシピをご紹介します!グルテンフリー!バター不使用♪ワン…リンクameblo.jp




なんかグラシン紙のサイズ間違えて背の低いマフィンになっちゃった🤣🤣



上に絞ったのは、松原製餡所さんのキャラメルマキアートあん❣️




なんとオシャレなあんこなんでしょう!!

味もめちゃくちゃおしゃれな感じで美味しいです😍✨💓



松原製餡所さんにはどこにも売ってないような珍しいあんこがたくさん売られているので是非ご覧ください💓↓

神戸のあんこやさん「松原製餡所」300種以上の餡レシピがあります。当社では天然素材にこだわり、体に優しく安全で、おいしいあんこを皆様の元へお届けしています。(株)松原製餡所では、「安心・安全・健康」をモットーにしたあん作りを行っております。リンクmacan.co.jp





それではレシピです


ーーーーーーーーーーーーーーーー


[材料](マフィン型約6個分)

 1

砂糖 40g

植物油 30g

インスタントコーヒー 小さじ1.5

製菓用米粉 60g

アーモンドプードル 20g

ベーキングパウダー 3g

牛乳または豆乳 10g(小さじ2)



[下準備]

・マフィン型にグラシン紙をセットする。

・オーブンを170度に予熱する。



[作り方]

1.ボウルに卵を割りほぐし、砂糖、植物油、インスタントコーヒーを加えてよく混ぜる。




2.製菓用米粉とアーモンドプードル、ベーキングパウダーを加えて混ぜ、牛乳または豆乳を加えて混ぜる。




3. 生地をグラシン紙を敷いたマフィン型の8分目くらいまで生地を流し入れ、170度のオーブンで1415分ほど焼く。



4.焼き上がったら型から外し、ケーキクーラーの上で冷ます。



5.キャラメルマキアートあんを口金を入れた絞り袋に入れ、マフィンの上に絞り出す。



6.お好みで、砕いたアーモンド(分量外)などをかける。




⭐️ポイント⭐️

・植物油はくせのないグレープシードオイルや太白ごま油、米油などがおすすめです。


・生地を型に入れる際は、テーブルスプーンとティースプーンを使うと、生地を入れやすいです♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あんこを絞り出すのおすすめ!

クリームよりヘルシー💓


ぜひぜひつくってみてください❣️





レシピはレシピサイトNadiaにも載せています。Nadiaでのお気に入り登録やフォローが励みになってます🙇‍♀️ぜひよろしくお願いします!


ワンボウルで混ぜるだけ!米粉のチョココーヒーオイルマフィン by 夢 / レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピグルテンフリー!バター不使用♪ワンボウルで混ぜるだけ超お手軽レシピです!焼き立ては外サクっ、中はふわっ💓コーヒー×チョコの組み合わせは間違いない!!思い立ったらすぐ作れます◎リンクoceans-nadia.com



Nadiaのアプリを使えばお料理中でも画面が消えずとても便利ですよ!






レシピ開発など

お仕事依頼はこちらから


https://oceans-nadia.com/contact/107837








ぜひポチッとおしてください💓↓