パウンド型でミニ食パン&ごぱんを焼くコツ | 夢のグルテンフリー・ヘルシースイーツレシピ

夢のグルテンフリー・ヘルシースイーツレシピ

「カロリー抑えて材料費もスリムに」をモットーに、グルテンフリーやヘルシーでおしゃれなお菓子レシピを中心に発信しています。

簡単にできるおかずなども載せてます!

こんにちは!大学生料理研究家の夢ですニコニコ



ひーっさびさにでごねパンを作りました🍞


強力粉は「ゆめちからブレンド」、塩は「ゲランドの塩」、バターは「よつばの発酵バター」を使ったら、めちゃくちゃ美味しいラブラブラブ


やっぱり材料にこだわると美味しくなるね。








右にある茶色っぽいのはゴパンというホームベーカリーで焼いたごはんパン!!

砂糖の代わりに黒蜜を使ったので、茶色っぽくなってますニコニコ


ゴパンほんとすごいなーといつも作ってて思います。

だって使ってる材料が
米、砂糖、塩、オリーブオイル、米粉、ドライイーストだけだよ!?!?
完全グルテンフリー

なんでこれでちゃんとしたパンができるんだろう。すごいなぁ。


いつも、一回分の生地は、オイルスプレーをかけた15センチのスクエア型に小さめのゴムベラで流し入れ、160度に予熱したオーブンで30分焼いてます!


あと、表面に霧吹きで水をかけてから焼き、焼きはじめて15分くらい経ってからもう一度表面に霧吹きで水をかけて焼くと、表面のパサパサ感が軽減される気がします♪


ゴパンをいつも焼いている方がいたら、是非お試しくださいニコニコ


レシピ開発など

お仕事依頼はこちらから

https://oceans-nadia.com/contact/107837






ネクストフーディスト