こんにちは
今日も年末旅行の続きをレポしたいと思います
今回の旅行の最終目的地は、コロラド州デュランゴです
モアブのホテルをチェックアウトした後、この日はどこにも寄り道せずに真っすぐデュランゴへ向かいます。Google mapsで行き方を調べた時は、モアブからデュランゴまでは3時間弱とでていたんです。でもそれがなんとなんと、5時間もかかってしまったのです いつものように、なんにもない所を走るんで、“この道で合ってるの???” とひやひやものでした。 「ここからコロラド州」という看板が出てきた時、「デュランゴまで○○マイル」という看板が出てきた時は、どんなに嬉しかったことか~~~
デュランゴに近づいて来てから少しの間、雪道ノロノロ運転にはなりましたが、どうして3時間弱で着くはずが5時間もかかったのかは不明です。。。
デュランゴは、コロラド州の南西部に位置する都市で、かつては鉱山の町として、また周辺の鉱山町へ通ずる鉄道のハブとして栄えていたそうです。ダウンタウンはその西部開拓時代の街並みが残っていて、歴史を感じられる素敵な町です
今回宿泊したホテルは、
Best Western Plus Rio Grande Inn
デュランゴまでやって来た目的の1つが、「デュランゴ&シルバートン蒸気機関車」に乗るためなのですが、その駅やダウンタウンのメインストリートなども徒歩圏内で近かったので選んだのですが。
正面玄関を入ると受付
なんか、もうあんまり覚えてないのですが(笑)、確か正面から入ると小っちゃな受付があるだけで。ホテルの中に入るには、別の小さな勝手口のような入り口からしか入ることができなかったと思います。ここでもう既に、“ホテル選び失敗したかも。。。”と思っていました
というのも、宿泊代が結構高かったのです
Hotels.comから10%引きのクーポンを使って3泊合計$391.11(日本円にして49,100円)もしたんですけど、ほんとに安モーテル並みだったのです
外観やロビーの雰囲気はそこそこ良かったのですが。
ロビーは吹き抜けになっていて、真ん中にどどどーんとプール&ジャグジーがあります
その奥は朝食会場
手前にはガラス張りになったエレベーターが
でもこのエレベーターが遅いのなんのって
全然やって来ない。私達の部屋は2階で、しかも部屋の入口が館外。激寒なので、朝食に向かう時に1秒でも早く館内に入りたいけれど、館内に入ってから階段がなくて、このエレベーター1台のみ。たったの3階建てなのに全然やって来ないので、激寒の中、外の階段を使ってました まぁ、これくらいは大した事はなかったんですけど。
お部屋がもうほんとに残念で
超絶狭いうえに、窓も、私が嫌いなドアの並びにあるだけの部屋。
奥に洗面台とバスルーム
近場の1泊旅行では、こんな程度のモーテルに泊まることが多いのですが、年末旅行では、もう少し良いホテルを選ぶようにしてるんです。 もう何度も言ってますけど(笑)、旦那さんが出不精で、旅行中も大半をホテルでだらだら過ごすことが多いので ただ、立地や金額などでホテル選びに迷った時には、チェーンホテルのベストウエスタンにすることが多いのですが、ベストウエスタンは、ホットミール有りの朝食付きで、部屋も比較的広くて清潔。すごく良いとまでは全然言えないけど、然程悪くもない。 特に名前のBest Western にPlusが付くホテルは、付いてないホテルよりも若干良いはずなんですよね
それに今回は朝食もダメだったんですよ。ほんとに失敗しました。これからは気を付けなければ
でも、後で気付いたんですけど、たぶんデュランゴって高級リゾート地かなぁ。。。と サンディエゴに帰る日に、お洒落なベーカリーでパンを買ったのですが、値段が書いてなくて。でもパンだからそんなに高くないだろうと選んだところ、お会計でびっくり
“ ぼったくり店??? ”と一瞬冷や汗が出た程の高額ベーカリーだったのです
それについてはまた後程に。。。
それでも、他に候補にあげていた歴史的に有名なホテルなど、このBest Western Plus Rio Grande Innよりも少し高いくらいだったので、やっぱりホテル選びに失敗してしまった感は大ありですぅ
私と出会う前までは、ユースホステルみたいな所ばかりに泊まっていた旦那さんが、私と一緒になってから生活の質がちょいと上がり、そしてそれにすっかり慣れてしまって、このホテルの部屋に入るなり、“あー、部屋が狭い~ バスルームも小っちゃいっーーー
”と大騒ぎでした
でも1つだけ良い特典があって
カクテルなどお酒を無料で頂ける券なんです
と言っても、チップは払わないといけないですけどね。夕方5時半~7時半まで朝食会場で、1日につき1人2杯まで
私はお酒飲めないんですけど、甘くて飲みやすいものを作ってもらいました右側のがそのカクテルなんですけど、確か美味しくて全部飲めたはず
でも私が飲んだのは、この日のこの1杯だけで、旦那さんが私の券も使って毎晩ご機嫌で飲みに行ってました
次回は、翌日に行った「デュランゴ&シルバートン狭軌鉄道」の蒸気機関車についてレポしたいと思います