知らない携帯番号から 電話・・

 

 「 もしもし 誰? 」

 

と 言う前に何やら喋ってる・・

 

『 携帯!買ったんだよ 』

 

聞き慣れた声が嬉しそう

 

 「 そうなの? 」

 

『 番号を登録してください 』

 

 「 はいはい!わかりました 」

 

 「 登録しましたよ! 」

 

じゃあね と切った後またすぐベルが鳴る

 

『 すぐ  切らないで じいちゃんに変わって! 』

 

戒められた・・

 

小学生になる孫が入学の前に手に入れた

 

初めての自分用の必需品

 

 『 何かあったらこれで電話してください! 』  と

 

自分から  念を押してくる 

 

何かあることは 私より多いと思うよ・

 

これは先がやられるな

 

朝 食事時 

 

『 どうしたの? 』と電話   きた

 

 「 何が? 」 心当たりない

 

『 電話したでしょ? 』

 

と 言う具合に そのまた後に電話あり 今度は

 

『 じゃあね と言わずにすぐ切ってしまったよ 』

 

もう いちいち連絡するな~と思う 

                  今日この頃・・

 

親の鏡のように携帯片手に   連絡すること増えそうだ

 

私はと言うと自分の用で電話すること皆無

 

待っているかな かかってくるのを・・