「声帯結節」と「声帯ポリープ」の違い | 荒川久美江オフィシャルブログ「夢人~ゆめびと日記」

荒川久美江オフィシャルブログ「夢人~ゆめびと日記」

元劇団四季女優、ボイストレーナー、婚活カウンセラー。
結婚相談所「Chez L'amour~シェラムール」代表。
「クミエ・アラカワミュージカルClass」主宰。


いくつになっても夢を忘れない!
夢は叶えるもの!

感謝を忘れず笑顔で生きていきます。

ボイトレ通信です。

 

 

 

声帯は筋肉と粘膜の二層構造で

呼気時に二枚の声帯が閉じて

振動する事で声が出ています。

 

 

 

 

 

ところが悪い発声で歌い続けたり

声を酷使し続けると

声帯に炎症が起きます。

 

声帯に炎症が起こると、

声帯周りに痰が絡み始め、

きちんと振動しなくなるので

声は出なくなります。

 

 

 

特に声帯疾患の二大巨頭

「声帯結節」

「声帯ポリープ」

について今日は書きますね。

 

 

 

 

まず「声帯結節」とは、

使い過ぎや悪い発声で出来るタコのようなもので、

声帯の一部が隆起するために発声時に隙間が出来、

振動しなくなるために声が出なくなる病気です。

 

 

 

 

それに対して「声帯ポリープ」とは

声帯の粘膜に血管の敗れた部位が出来、

「血豆」が出来てしまう病気です。

 

小さいと様子を見ているうちに自然消滅することもありますが、

大きいものは手術が必要になることもあります。

この声帯ポリープ、一回の咳やくしゃみで出来ることもあるそうなので、

歌を歌う人は気を付けなければいけません。

 

 

 

 

声が出なくなるのは結節もポリープも同じです。

他にも声が出なくなる疾患は様々あるので

信頼できる医師とボイストレーナーが必要です。

 

 

 

 

尚、声帯自体に全く問題がない場合でも

声がでなくなることは多々あります。

 

 

 

 

その場合、メンタルと関わっていることが多く

大きなショックや思い込みで、声は掠れたり

出なくなります。

 

 

 

そういう場合、無理に声を出そうとせず

「そのうち出るようになるから~音譜」とのんびり構えて

発声も練習も休んでしまうのも一つの手です。

 

 

 

 

いずれにしても声はとても繊細なので

大切にしてほしいと思う今日この頃です。

 

 

 

 

 
 

 

「大人婚」婚活カウンセラー

ボイストレーナー

荒川久美江