1月25日木曜日。
6時半起床で7時に食事。


この日は最終日なので、
展望大浴場じゃなく
温泉付きのホテルまで行って
最後の温泉を楽しんだ。

10時頃部屋に帰って
荷物の整理をして
11時前にチェックアウト。

フライトは夕方なので
パワースポット、
波上宮(なみのうえぐう)に行ってみた。


遙か昔のお話。
人々は洋々たる海の彼方、
海神の国(ニライカナイ)の神々に
日々豊漁と豊穣を祈った。

その祈りの聖地の一つが
この波の上の崖端で、
ここを聖地、拝所として日々の
祈りを捧げたのに始まると言われる
・・・・・らしい。

外国人観光客も多くて
その多くの人がレンタルの
着物を着てた。

でも着物がペラペラで
とっても寒そうで気の毒。


お昼頃から瀬長島へ。
トンボと私は以前行った事がある。
EさんMちゃんは初めて。


ウミカジテラスと呼ばれる
南仏をイメージした
小さいお店が連なるテラスより
間近に見える空港に
発着陸する飛行機の大きさに興奮!


まだ時間があるので
あしびなアウトレットでお茶。


お店も見て歩いたけど、
わざわざ沖縄で買うほどの
買い得商品は見つからず。

3時過ぎにレンタカーを返却して空港へ。

ここでとっても早目の夕食。

 


6時前に搭乗して7時半関空着。


駐車場の事前支払いの機械で
支払い後の駐車券を
取り忘れてるという
大失態をやらかした私。

慌てて戻ると支払い待ちの人達。
支払った機械の前の
レシートを捨てるためにある
小さなカゴに誰かが
入れてくれてたうちの駐車券!
助かったー

EさんMちゃん宅に寄って、
そのまま午後9時過ぎに帰宅。

最後に失態をやらかしたけど、
5日間、楽しい旅行を堪能。

お疲れ様でした。
また一緒に旅行しよう!!