25日は大阪に来てました。

多分、体重が減ってないから

また怒られるんだろうな・・・滝汗

検尿、レントゲン、体重・身長測定、

採血、心電図、心エコーの

フルコースだよん。






・・・て思ってたら

あれ?

体重の件にはたいして触れなかった。

どちらかと言うと、

減塩と利尿剤の話と

裁判の話についてがメインだったよ。







あたしの手術の時って、

子ども病院の院長さん?も招いて

してくれたのは覚えてるんだけど

先天性心疾患の外科医として

かなり有名な方なんだそうで・・・。

手術前に一度、

主治医がその方を連れて

病室まで来てくれて

紹介されたのは覚えてるなぁ。

パッと紹介されて

それきり会ってはないから

どんな先生だったのかは

忘れてしまったけどタラー





減塩については、

まずは週に1〜2回くらい 夜ご飯に

減塩弁当の宅食を勧められたよ。

それだけでも、

上手く行けば利尿剤を

減らしていけるかもしれない、と。

現状では、どうしても

利尿剤は必要な状態なんだそうでショボーン

自分なりには気をつけてるつもりでも

食材自体に塩分て結構

元から入ってるから

なかなか難しいだろう、って。

あ、和食よりはフレンチとかの方が

塩分は少ないんだそうでゲッソリ





宅食かぁ〜。

何処のが美味しいのかなぁ。

探してみなきゃだねー。






あ。

今回のBNPは178でした。


でも、特に心不全という訳でも

ないらしい。

前回は207だったから

少し下がってはいるみたいね。






それにしても。

お母さんの入院退院、

通院付き添いが増えたからなのか

とにかく疲れが取れなーいアセアセ

毎日グダグダですチーン