なんとか中耳炎も治った感じがする

りおなデス。

そんな最中、世間はコロナ騒ぎで

えらいこっちゃアセアセだねー。

和歌山も感染者出てるし〜もやもや

結構、バスに乗ってると

中国からの観光客も多いからね。

コロナ騒ぎ前から中国含め、英語やら、

何語か分からない言語が

普通にバスの中は飛び交ってるよ。

バスでの外出控えたいけど

どうしても昼間の通院や用事で

乗らなきゃいけない時もあるので

気をつけなくちゃだわーショボーン








去年、ウチのお母さんが

同居し始める前後から何かと

バタバタしてる りおな家。

お義父さんは病状も落ち着いて

ほぼ毎日デイサービス兼リハビリに

頑張って行ってるので

こちらは今は落ち着いてきた感じ。







今は、ウチのお母さんかなぁ。

元々だいぶ前から糖尿病があって

大阪では近所の町医者で治療してたけど

たまたま、りおな家の近くに

糖尿病専門病院を発見したので

そちらに通院し始めたら・・・キョロキョロ

糖尿病の数値高いからビックリされて

急遽、医大病院に紹介状書かれて

インシュリン投与開始及び

糖尿病の勉強兼ねて2週間の

入院になりタラー

丁度その頃に、りおなと旦那さんは

インフルエンザにかかるわで

もう、てんやわんや状態アセアセ






既に退院はしてきたけど、

糖尿病からの目の網膜症?で

今はレーザー治療に通い中。

それが終われば次は白内障の手術を

しなければならないらしく

医大通いは、

あたしが毎回付き添いでの通院だしタラー

自分の通院だけでもヘロヘロなのが

更に付き添いまで増えて

身体は疲れ切っておりますゲロー








あー

何もせずに数日ゴロゴロして

過ごしてみたーい(笑)。