少しずつ“人間”に戻ってきてる。
最初は背中と胸の傷のダブルパンチで、強烈な痛みで座っても寝てもどうやったって痛くて苦しくて…前回の時も思ったけど痛みがキツくて「生きてたくなかった」程だ。
看護士さんや弟が背中のマッサージしてくれたり、自分でも痛みを我慢してただベッドに座ってたり、肩を上げ下げしたり奮闘したからから、背中の痛みが改善された。
そのお陰でこうして記録がなんとか出来る。
起き上がってからずっと頭痛もある。
前ほど呼吸困難でパニックにはならないけど、時々まだなる。

ご飯は最初は氷を舐めてその水分を飲み込むのも悪戦苦闘。
ほんの唾液程度が飲み込めなくてむせて怖い。
そこを完璧ではないが、牛乳やヨーグルトなら何とか食べれた。
そして粥や軟らかい固形物にもなんとか少しだけ対応出来て来たけど、薬を飲み込むのを失敗してむせて大変な作業だ。
飲む事もそうだけど、食べるという作業はすごく時間と体力を失う。
でも食べたい。
お腹は空いてる。
今は毎食付けて貰えた牛乳が唯一の楽しみ。
昨夜はオレンジ2切れだけど食べれて嬉しかった。
フルーツは以前から術後の度にたすけられている。
前は地元だし、ばあちゃんも居たから一生懸命毎日フルーツとか食べやすい物を持ってきてくれたんだよね。
今回は遠く名古屋での入院だし、お母さんは旦那の介護でなかなか見舞いにこれなくて…唯一偶然にも名古屋に就職した弟が居てくれて、分からないなりにもお見舞いに来ようとしてくれてる。
大抵弟が近くに居ない(留学してたりね)時に手術してたから、こうやって弱ってる姿見せたのは初めてなんだよね。
多分今の姿は、友達やらは見たら衝撃を受けると思うよ(苦笑)。

まだ“人間”に戻れてないからね。

普通に飲み食い出来るって凄い事なんだよ(笑)。
大きな病気にでもならない人には想像を絶する痛みとキツさだから。