京浜東北線東神奈川駅から徒歩10分
東横線反町駅から徒歩3分
市営地下鉄三ツ沢下町駅から徒歩10分
小さな街の楽しい美容室
髪を通じて毎日を楽しめるヘアースタイルを伝える
ヘアケアアドバイザー
美容室YUME-YUI
奥条 勇紀
お店ではてんちょーって呼んでね
は~い 美容室ユメユイ
てんちょー ユウキです
本日のゲストは
僕の従兄弟
ちえちゃん
はいっ
いらっしゃい
だいぶ伸びました
なんてったって3カ月ぶりだもん
えぇ~そんな
((((;゚Д゚)))))))
そんなにボサボサじゃないからわからないかも知れないけど
3カ月経ってます
>_<
ちなみに前回はこんな感じに
それが3カ月も経てば
もぉ~
賞美期限は
守ってね
そんな今日はどんな感じにしたいが決まってる??
いつも通りお任せで!!
へへへっ
あざーす
ではでは勝手に切っていきたいと思います
まずは今の状態をしっかり
チ~ェック
ちえちゃんの髪はこう見えて結構厄介な事になってるんです
よ~く見ると
三層の髪質があるのわかるかな??
分かるかなぁ~~
中間は縮毛矯正の施術の後あり
毛先は前回のパーマの後あり
さてさてどうしょう?!
~_~;
って悩んでる素振りして
実はもう決まってます
今日のテーマ
脱縮毛矯正へ向けて
まずは今を楽しめ
癖毛=縮毛矯正
はもう古い
今は
癖毛+パーマ=可愛い
その為にもこのムラのある施術の後を癖毛のみの感じに今後はしていきたい
その為の今日って感じ
けどここで気をつけなくてはいけないのは
縮毛矯正の部分で長さを切ってしまうと
ツンツンツン、スタイルになってしまう事
今回の課題はいい感じにパーマを残す事が課題
ではでは
そんな愛情込めたスタイルが
こちら
⇩⇩⇩⇩⇩
短い方が可愛いと思いさりげなくカット
ちえちゃんも
こんな感じならイイ
(^_^)a
っで今回はさらにさりげないオシャレをさらに追加してるんです
このままでは分かりにくいのでちょっとかきあげると~
内側は全体よりもちょっと明るくしてシャバディゴしてます
ちえちゃんの髪は結構量が多いから
けどあまり梳き過ぎてしまうとまとまりがなくなるので
出来るだけ軽くしたら
見た目で軽く見せる為に内側を明るく
そこに赤茶けないようにシャバディゴで天然のアッシュに
(≧∇≦)
ちなみに前髪にもハイライト
入ってます
前髪のハイライト良いね
気に入った
あざーず
(≧∇≦)
ちょっと写真には写ってないのが残念ですが気がついてもらえて
( ̄+ー ̄)bグー
次回も可愛いの考えとくから
賞美期限守るんだよ
は~い
今日はここまで
最後まで読んでくれて
ありがとうございます
また明日も読んでね
では良い1日を
前日、当日などは、ご予約がお取りしにくくなっており、大変申し訳ございません。
キャンセルしてもらっても大丈夫ですので、一週間ほど前にご予約されることをお勧め致します。
他にも何かお聞きになりたいことありましたら是非お電話ください。
カウンセリングだけでもご予約できますので
ブログを読んで
少しでも行ってみようかなぁ~?
っと思ってくれた方
是非是非1度お電話ください!!
お待ちしております!
⇩⇩⇩