チーム大相撲からの相撲からの相葉 | 夢の途中

チーム大相撲からの相撲からの相葉

予想が外れて仕事が意外に早く終わり、ちゃんとVS嵐までに帰宅できました!


日曜日に相葉マナブ見てからの今日までが長かった気がする…


3日空いただけなのにね~




VS嵐は、横綱鶴竜関をはじめとするチーム大相撲!


相撲は見てないし横綱以外は知らない方ばかりだったけど


個性豊かで楽しかったですね~!


またこのひと?っていう芸人さんオンパレードに比べると新鮮で良かったなv


バラエティにも結構慣れていらっしゃるのか、皆さんトークもゲームもお上手でした


最後のボンバーストライカー、雅紀クンとリーダーで大活躍でしたよね?


勝てて良かった~!





そしてVS嵐の次はNHKの『ネーミングバラエティ』にチャンネルを変えたら


ここでもまた相撲について…って偶然?


令和元年になって初の大相撲・五月場所が近いからなのかな?


なかなか登場しない雅紀クンを待ちながら見た大相撲のあれこれ


結構興味深かったです、“力士”とか“横綱”とか“国技館”の名前とか~




あれ?“相撲”と“相葉”って字面似てるよね?(“相模”も)


もしかして、相葉という苗字は相撲に関係あるの?


なんて一瞬思ったりしながら、雅紀クンの登場を待ちました!


だって、次回のグッスポの様子も見られるってことだったし…





で、登場したのがこんな楽しそうなマスター相葉♪


レスリングと柔道の回だよね?いろいろ楽しみに待ってますv



そして、最近うわさは聞いていた相葉神社も登場!


本当に祠があるだけの小さな神社だけど、最近訪れるファンのために整備もしているとか…


福井県…なかなか行けそうもないけど、全国でここだけなんですね~

 


他のメンバーの名前の神社は、それぞれ幾つかありそうだもんね


それだけ相葉って貴重な苗字なんだね!全国で1000人!!!

 



おぉ~、懐かしい紅白の映像!


「君のうた」歌う雅紀クンの姿にキュンv






こんな楽しそうな笑顔いっぱい…みんな本当に良い顔してるけど


この頃はもう…なんて、どうしても頭を過るよね?




いろいろ辿っていって分かったことは


「相葉サマ」というのは

 

お客様を全力でもてなす

 

エンターテイナーなおなまえ


スターになる宿命だったらしい…





 

「おなまえの力でスターに!?」って言葉に対して


スタジオの出演者に澤部くんがいて、「本人の努力もあるでしょ!」


そんな風に言ってくれるのが、さすが親友♪






自分の名前について知った雅紀クン「おもてなシストだね」って、得意の雅紀語録だ~!


だけど、お客様を全力でもてなす!というのは、まさにその通りだよね?


ライブでの雅紀クンのプロデュースしたソロ曲や「青春ブギ」


こないだの会報も翔クンをもてなし、ファンももてなす、そして自分たちも楽しむ最高の企画♪


はい、あなたは素晴らしい“おもてなシスト”認定ですv




最後の、岐阜県の土岐氏の一族が千葉に移り住んだってところにもビックリ!


夫の実家の辺りにとっても近いんだよね~


雅紀クンのご先祖様と、夫のご先祖様、どこかで繋がりがあったかも?


遠い昔に想いを馳せる…まさにロマンです!




おそらくグッスポの番宣も兼ねていたのだろうけど、本当に楽しい番組でしたv