ただでさえ忙しいのに…
家族を増やすなってね💦
旦那さんにももうこれ以上生き物を増やさないでくれ。って反対されたのですが…
どーしてもやりたかったんです!
金魚すくい♪
最寄りのアピタにて
2,000円以上の買い物で金魚すくいができるというイベントがありました☆
2週間前からチェックしてました♪
実はもう何年も前から金魚すくいがやりたい!と思ってたんです。
旦那さんが混むところが好きじゃないのであまり屋台がいっぱい出てる夏祭りとか行かないし、行っても小さなところ。
なかなか金魚すくいって今はないのかな?
あってもスーパーボールすくい(^^;
はるか昔(笑)
小学生の頃やっていた金魚すくいが懐かしくて
また腕試しがしたい!とずっと密かに野望を持っていたんです(笑)
もちろん金魚じたいも好き♪
実家では1mサイズの大きな水槽に大きく育った金魚が何匹もいました。
まぁそんな大きなサイズじゃなく
こんな感じなイメージ(〃▽〃)
これはちょっとさすがにサイズ小さいね💦
もっと大きめのまぁるい金魚鉢に2匹くらいの金魚をいれたいな♪
もちろん愛娘を誘って。
2,000円で一回だから2人で4,000円以上の買い物をしました。
まぁワンコのごはんや介護オムツ、基礎化粧品なんか買ったらすぐですね。
ウキウキで現場に駆けつけると…
想像してたのと違う(笑)
水槽の中には細長い定番のオレンジ和金がいなく
オレンジと黒色のでめきんだけでしたー
おぉ上等な金魚すくいやな💦
つい欲張って大きな黒いでめきんを捕ろうとするとポイが破けるので諦めてたくさんいる小さな和金を捕るのが安全牌という。
そんな感じじゃなかったですか(笑)
あとはポイの強度。
先にやっている人を観察していると…
意外と破けない?
でも水槽の深さがあり金魚がみんな底の方にいるので
結構手を突っ込まないと捕れない💦
結局見てた5組くらいは捕れてませんでした。
厳しそうだな…(ーー;)
ちなみに捕れないとまぁ金魚はもらえないけど
お菓子をいただるようです☆優しい~
さてさていろいろとダメだと超ご立腹になる愛娘…
難しそうだよ!捕れないかもしれないよ!
捕れなくても怒らないでね!
と釘を指しておき、いよいよ順番が来ました☆
釘を指してもいつもご立腹してるけど(ーー;)
もちろん私もやります(笑)
真剣です!
なんとしても1匹は捕らねば~
深いので手ごと突っ込み
金魚をジワジワ水面にあげて
破けるの覚悟で横からエイッ!
取れた~(〃▽〃)♪
とママが真剣にやってる中
愛娘はとっとと手持ちのポイが破けてしまいました💦
ママのポイはまだ破けてないので
本当は自分でもう一匹チャレンジしたいところを(笑)
グッとガマンして愛娘に譲りました。
で、THE END
1匹だけのお持ち帰りとなりましたー
黒でめきんちゃん(*´∀`*)♪
それでもさらにお菓子まで貰えました☆大盤振る舞い!
まずは手持ちの小さな丸い水槽と酸素が出る石を入れて様子見。
以前メダカを飼っていたのでカルキ抜き剤とか揃ってます☆
金魚すくいの金魚ってすぐに死んじゃうってよく聞きますよね💦
ストレスフルになっているだろう金魚ちゃんに塩を入れてクリーニング。なんとか最初の山場を乗り切れますように…
そして一晩の山をめでたく越えたので
ネットでは売ってますね。
1週間越えたので酸素ボンベを買いました☆
メダカは酸素ボンベ不要だったので。
塩浴は一週間ほど続けました☆
今ではすっかり慣れて
ごはん欲しい欲しいモードになりました(*´∀`*)
きゃわいい♪
でも一粒食べただけで満足するところが
またかわいい(〃▽〃)
モグモグしてるのかな。
まだ小さいから一粒食べるのに時間がかけるのかもしれません。
しばらくするとまた欲しい欲しいモードになります。
ので一粒ずつを丁寧に何回かあげてます(笑)
尾を入れないで3cmぐらいだったのが
すでに大きくなってきてるのを感じてます💦
1年で卵サイズになるそうです…
(ーー;)
金魚の成長って早いのね💦
そのうち何粒食べてもまだくれくれーの
池の鯉状態になりそうですよね。
癒しのきんちゃんが家族の仲間入りしました☆
よろしくお願いいたします(*´ω`)