●旧吉田茂邸   @大磯城山公園/神奈川県平塚市 | ★50歳からの勉強道~読書録★

★50歳からの勉強道~読書録★

本は友達。一冊一冊を大切に記憶に留めておきたい。

台風が過ぎ去ったので、波を見ながら
海沿いを車で走るうち、
大磯城山公園まで来ちゃった。


看板を見ると、すぐ近くに吉田茂邸!
行く行く~!吉田茂首相に会いた~い!


わー!いたいた。超うれしい。(ファン)




だがしかし、月曜はお屋敷は閉館日。。
仕方なく無料入場で、庭園を見学する。
家もお庭もコンパクトな造り。。
小綺麗だけど、わりと質素だね。





邸宅は2009年に焼失してしまい、今年2017
再建された。なんで焼けちゃうかなー(--;)
吉田茂存命の昭和 41年当時の景観を目指す。

昔の茂さん。当時サンルームは珍しい!

ちなみに、孫の麻生太郎は子供の頃、週末に
連れてこられて迷惑だった、と。遠いもんね







お庭の片隅には、「七賢堂」

元々は伊藤博文が自邸・滄浪閣に(近所にある)
尊敬する明治の元勲を祀った「四賢堂」。
大久保利通岩倉具視三条実美木戸孝允

死後伊藤博文も入って「五賢堂」

その後吉田邸に移築され、
吉田が西園寺公望を合祀、

吉田茂の死後、佐藤栄作  が扁額を描き合祀。

維新~明治~大正~昭和、、
日本を創り、築き上げ、守ってくれた
功労者達の、ナイスなバトン連携。泣けるー





そして奥まで歩くと、海が見える高台に
銅像がどーん!なーんて素敵な所に!
富士山を背に、サンフランシスコを向いてる
んだって。やっぱり、講和条約とGHQ対策は
吉田茂あってこそ。


これからもヨロシク。。。って拝んじゃった。
昨日も選挙だし、今何かと大変なんですよ。
日本国憲法、どーしたら良いのですか!




公園は、旧吉田邸地区と旧三井別邸地区に
分かれている。


いざ「大磯城」は何処!・・と思いきや、
かつて此処にあったのは「小磯城」だというし
名称も、大磯・じょうやま・公園と読む?
わかりにくーい。(>_<)


ということで、城があったのは1400年代。
上杉-長尾の対決のとき、太田道灌に
滅ぼされたそうで、近くに「血洗川」が残る。
見晴台からの風景は、のどかだった。






三井別邸地区には横穴古墳群もあり。


城跡は何も残って無いのに、
古墳の残り具合が、リアルすぎる。

二つ並んだ石が枕に見える。。。ちょっと怖~





帰りはいつも素通りしちゃう、平塚八幡宮へ。


街中にあるので、境内はそんなに広くない。
池があって、やたらと鴨がいる。
あちこちで遊ぶカモ、猫みたい。多すぎ~


略誌には創祀千六百年、とあり、
推古天皇の代に大地震があって、
「鎮地大神」のご宸筆を戴いたそう。
ご朱印にも「相州平塚鎮座」



本日の土産は、吉田茂絵ハガキ。かわいー



本日、海は荒れ模様。
日本も世界も荒れもよう。


相模の神様、吉田様、大磯辺りの元勲様、
日本をお見守りください。