自閉の特製なのか、疲れ始めると長男ほんとに大変だわー笑
誰も何も言ってないししてないのに勝手にスイッチ入って泣き出す。

今日実家から我が家に戻る日で、こういう日って必ず不機嫌になる。
ちなみに沖縄の最終日もそうだった笑
疲れてるからなのか、楽しいことがひとつ終わるからなのか…多分どっちも!
ちなみに本人はなぜなのか自分で気付いてない。

今日イバライド行ったんだけど
色んなことして、さああとは最後に馬見て帰ろっかってあたりで
本格的に不機嫌が始まって(それ以前から「今何時?何時に車乗る?もうすぐ学校だね…」とか色々言ってはいた)
「貨物列車が見れなかった」「冬なのにあったかいのおかしい。雪はいつ降る」「もうすぐ冬休み終わりだ」「学校やだ」
とか次々に色んなこと言って勝手に1人で文句言って涙目になり。

最初は優しくしててもずーっと変わらないからこっちもイライラしてくるじゃん?
それで今日つい一言、いい加減にしなよっていったら
そのへんの床寝っ転がって泣き叫んだり
「ママぼくいい子ー?!」「ママ許してー!!」「ごめんなさーい!!」「ママのせいでー!!」
って大声で言い出したの!!ww
まるで私が泣かせたかのように見えるじゃん?!
本当やめてほしいww
見た目思いっきり小4だから
周りから見たとき障害あるって勘付くと思うし
私のせいというより、なにか障害あるのかなぁと思ってもらえてるとおもうけど。
ていうかそうであってくれww

私もイライラに収拾つかなくなってるから
「誰も何も言ってないのに勝手にそっちがワーワー言ってんだよ?!!」「今すぐそれやめて!」「いいから黙って!!」ってなって
長男とのやりとり延々続いて疲れたww

これが2歳とか3歳ならおかしくない光景だけど小4だからね?笑

帰りの車の中で、母から「なにか疲れとかストレス感じた時そうなってると思うから、今度から出かける時GABA入りのチョコ持ち歩きなよ!」ってww
いいかもしれないw試してみよ