フォローを外してもフォローを外しても、申請してきた人。 | フードアナリストyume-no-hana-saku123のブログ

フードアナリストyume-no-hana-saku123のブログ

時に、そんな時間さえままならない試煉を与えられる。そんな時に口にしたひと口の食べ物に「生」への糧を感じる。

何回申請されても断る私のところではなく他の人でも良いじゃない?と思うのですが。

もっとも、

周りの人に「⭕⭕さん、~らしいですよ🎵」という為にはその人はもちろん、

聞く方の人も知っている人じゃないと

意味がないんだろうねえ。情報屋としては(笑)

その人が、ロム専の揚げ句に、他人にInstagramで見た私の情報流してその人達との繋がっているつもりだったみたいだったので、

その人達と私が直に繋がっているのを匂わせたら、その人は、その情報屋行為は出来なくなったみたいですが(笑)

その人は、いつも毛玉のついた服を着てきて、ぼろぼろの財布を持って、

一見、世渡りが不器用そうに見えるけど、やることはエグい。

私のInstagramを

何も言わずに①フォローした揚げ句に、

「何で私がフォローしている事に気がつかないんですか!」って、キレてきて。

「恐い((( ;゚Д゚)))」って思って、

その人のフォローを外したら、

その人は、実生活同様、Instagramでもお友達が少ないのか、フォローを外したのがすぐバレて

今度は、「フォローを外しました?」って聞いてきた。

ホント、恐すぎ((( ;゚Д゚)))。

毎日、顔をあわすので

「知らない」と言ったら、その人がまた②フォローしてる!((( ;゚Д゚)))

Instagramを非公開にして、その人のフォローを外したら、③フォロー申請してきた((( ;゚Д゚)))。

こないだは、

以前、私がInstagramにアップしたチョコレート🍫を少しばかり持って来て「良かったら、食べて」と渡された。

誕生日でもなく、もらう理由はない。

恐い((( ;゚Д゚)))と思った。

かと言ってごみ箱に捨てるには、そのチョコレートには罪がないので、みんなのおやつの箱に入れた。

そしたら、その後にきたその人の数少ないその人の友達がそのチョコレート🍫を選んでいた(笑)

この人って他人の感情がわからない?

もしくは私に対する嫌がらせ?

今は、ちょっとその人の勤務日数が少ないのでしばらく顔をあわせていないけど。

どうせ、誰かが聞いても「そんな事をしていません!」とその人は、言い張るでしょうけど。

そう言わせない為の証拠は私、もっているけど。

私は、ストレスが体調に出るので、

ストレスになるものはなるべく排除したい。

それにそのストレスを我慢してもその先に私には何の利益さえもないですし。

業務のストレスや忙しさであれば給与などに反映してきますけど(笑)




















仕事関係の連絡用でInstagramを使っているのでInstagramの閉鎖はしないので、

当然ですが、こんな恐ろしい人のフォロー申請など承認しません。