充実させるべきはデイサービスなのか?福祉器具なのか? | フードアナリストyume-no-hana-saku123のブログ

フードアナリストyume-no-hana-saku123のブログ

時に、そんな時間さえままならない試煉を与えられる。そんな時に口にしたひと口の食べ物に「生」への糧を感じる。

叔母のデイサービスも3年目になりました。 

初年度は、ショートステイも試みましたが、施設との相性などもあり、今はショートステイは計画にありません。

 介護認定の等級が上がると受ける事の出来るサービスは増えますが、今までと同じサービスの単価が上がります。
 より重度の介護になるわけですから当然です。 

母や妹達は、より介護をしてもらえる!ともろでを上げて喜びますが、私はその横でググった介護の資料を元にスマホの計算機能でパチパチ。

 出さなければいけない出費は、出さないといけないですが、充実させるべきはデイサービスなのか?福祉器具なのか?今は福祉器具のレンタルも増えているので、レンタルを利用するとして、どこに置くのか?役所の手続きは必要か?

誰かに代わって考えてはもらえませんから。